Yahoo!ニュース

10月7日の関連記事スクラップ/みずほ週休4日へ/受験生に2万円支給案/教科書もデジタル化へ

石渡嶺司大学ジャーナリスト
関連記事をチェック(写真はイメージ)(写真:アフロ)

【10月7日の関連記事スクラップ/みずほ週休4日へ/受験生に2万円支給案/教科書もデジタル化へ】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

水曜は読売が教育面、日経が大学面を掲載の曜日。

関連記事は51本と多め。全体では、みずほ週休4日へ、受験生に2万円支給、教科書もデジタル化へ、など。

●朝日新聞 6本

名簿、今回は事前提示せず 学術会議 17年は官邸と折衝(1面・7段)▲

→関連記事 見解文書公開 疑問消えず 学術会議任命「首相が推薦通りにする義務、あるとは言えぬ」 内閣府作成 野党警戒「問題のすり替え」(3面・7段)

→関連記事 学術会議問題 抗議の輪 「学問の自由掘りくずす」 署名12万人 映画人有志「言論の自由へ挑戦」(28面・5段)

高3や浪人生に「2万円支給を」 公明が申し入れ(4面・2段)▲

教科書デジタル化 平井改革相が要望(4面・1段)▲

論の芽 オピニオン&フォーラム 学歴なんて関係ない? 装飾品で、実力とは無関係 一定の能力反映 友人に「詐称」今は笑える 野原広子さん ライター 家庭環境を映す既得権益 小田嶋隆さん コラムニスト 「東大卒」解毒してネタに 中本千晶さん 演劇ジャーナリスト(13面・5段)▲▲▲

●読売新聞 10本

学術会議人事 推薦通りの任命義務 否定 政府見解 「首相に一定の監督権」(2面・6段)

みずほ週休最大4日 4万5000人対象 希望者 12月から(2面・4段)■■■

大学後期スタート 対面授業 安全に質高く 大阪本社編集委員 沢田泰子(11面・1段)▲

給食調理場 冷房率66.5% 公立小中など 最も低い大分は24.0% 文科省初調査(14面・3段)

留学の最新情報オンライン配信 支援会社がイベント(14面・1段)

SDGs@スクール 理想の追求に「面白さ」 福島県の高校生×吉野彰さん(15面・4段)

駄菓子再発見・1 友達と集い 心に栄養(19面・4段)

聖マリ医大に「不適切」通告 不正入試 文科省、助成金減見通し(29面・3段)

修学旅行でのバス利用促す(29面・1段)

雇用助成不具合 開発3週間「工期に無理」 外部監査指摘 オンライン申請(30面・3段)

●毎日新聞 8本

政府「推薦従う義務なし」 学術会議人事 18年文書 介入正当化(1面・7段)▲

→関連記事 学術会議人事「推薦に従う義務なし」文書 答弁との整合性焦点 拒否の理由なお示さず 「強権体質」野党追及 首相、「後任指名」に疑義 拒まれた3人 所属先が抗議 首相の母校も(3面・7段)

→関連記事 社説 学術会議巡る首相発言 これでは説明にならない(5面・3段)

東電VSベンチャー・上 ITキーマン 突如移籍 合弁会社部隊 蜜月関係決裂(4面・7段)■■■

「受験生に2万円給付」要望 公明「応援したい」(5面・2段)▲

週休4日OK みずほ新制度 12月開始(6面・2段)■

「借金返済に充てた」21億円着服 明浄学院元理事長 大阪地裁公判(21面・6段)

厚労相、不妊治療「休める環境に」(21面・1段)

「医療者の子 登園お断り」 東京の病院 院内感染翌日 院長「職員の心に傷」(23面・3段)■ ▲

●産経新聞 5本

社説 わいせつ先生 教室に戻してはならない(2面・3段)▲

学術会議人事 「首相、推薦通り任命の義務なし」 内閣府 2年前文書で見解(2面・2段)

→関連記事 「学術会議」合同ヒアリング 出席せず 国民「つるし上げ」と距離(5面・4段)

原坂一郎の子育て相談 プレ幼稚園でなくばかりの息子(15面・3段)▲

大麻蔓延 薄い罪悪感 所持疑い逮捕の俳優「リラックスできる」 幻覚・記憶障害 若者に警鐘(26面・4段)▲▲▲

●東京新聞 9本

18年にも官邸難色 学術会議人事 欠員2年補充できず 「推薦通り任命義務ない」政府、18年の内部文書公表 法解釈の変更否定(1面・6段)▲

→関連記事 憲法根拠 苦しい理屈 学術会議任命で政府主張 「法秩序壊す行為」学者批判 16年以降、政権の関与次々(2面・4段)

→学術会議 任命拒否 天皇機関説事件ほうふつ 学問の統制 戦前も 権威者標的 発禁や休講で脅し 人事権で支配 学者にも 06年「愛国心掲げてからの流れ」 「理由の説明は政治家のルール」(24~25面)

→関連記事 「学術会議の成り立ちを否定」 6人任命拒否に学者ら抗議(27面・3段)

週休最大4日に みずほ導入へ(4面・4段)■

コロナ解雇6万3000人 製造・飲食業1万人超 10日に困窮者無料相談会(4面・3段)■

医療・教育 デジタル化推進 菅政権発足後初の経済諮問会議 ネット診療・授業拡充へ規制緩和(6面・2段)■ ▲

学校と新聞 卒業生からまなぶこと 自由に発言できる雰囲気継承(23面〈メトロポリタン〉・6段)▲

虐待、いじめ、貧困を防げ 子ども基本法試案提示 日本財団の有識者会議 議員に法整備働き掛けへ(27面・5段)▲

●日本経済新聞 12本

社説 年功制が限界に来たトヨタ(2面・4段)■

テレワーク 分かれる評価 生産性「向上」31%「低下」26% 本社調査 伊藤忠 オフィス回帰 日立 継続で多様性 1割強が未経験 中小・行政、デジタル化カギ(3面・9段)■■■

「首相に一定の監督権」 政府見解文書 学術会議人事巡り(4面・3段)

シッター補助 非課税 厚労・財務省検討、 子育て負担軽減(5面・4段)■

グーグル「Gスイート」 「ワークスペース」に改称 企業向け、料金プランも拡充(12面・4段)

私見卓見 男女共同参画は家庭改革から 同志社大学政策学部教授(労働経済学) 川口章(26面・3段)

萎縮せず成長機会に コロナ下 受験の心構え 駿台教育研究所進学情報事業部長 石原賢一氏 本来の志望校受けて 教育評論家 親野智可等氏 親野不安は逆効果に コロナで異例の対応 共通テストは3日程(27面・7段)▲▲▲

UPDATE 知の現場 筑波大デジタルイネイチャー開発研究センター 計算機と自然融合へ(27面・6段)▲

キャンパス発この一品 密集防ぐシステム 大阪工業大 AI予測で混乱回避(27面・2段)

母子健康調査の手法 開放(27面・1段)

横浜市大、市の医療情報活用(27面・1段)

ipsでキリンHDと研究(27面・1段)

●日経MJ 1本

人材市場、鈍い需要回復 8月の求人広告46%減 進む厳選採用 時給底堅く(9面・6段)■

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本記事では、読者対象である採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

また、教育関係者が購読していることもあり、「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説も掲載しています。

本日は合計で約2800字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計31冊・65万部。 2023年1月に『ゼロから始める 就活まるごとガイド2025年版』(講談社)を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事