Yahoo!ニュース

8月11日の関連記事スクラップ/ヤングケアラー全国調査/高校入試21都道府県配慮/高校生クイズ秋開催

石渡嶺司大学ジャーナリスト
関連記事をチェック(写真はイメージ)(写真:アフロ)

【8月11日の関連記事スクラップ/ヤングケアラー全国調査/高校入試で21都道府県配慮/高校生クイズ11月開催】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

火曜は朝日が教育面。読売は就活on面、東京が教育面をそれぞれ掲載の曜日。

関連記事は33本と平均的。

全体ではヤングケアラー全国調査、高校入試の21都道府県配慮、高校サッカー部クラスターなどが目立った。

立正大淞南高校のクラスター化、まだ報道が続く。ネットでは、クラスター化前の集団挨拶が高校ブログに掲載されていた、感染判明後に削除された、など非難続く。

報道の客観的事実の掲載はともかく、ネットの高校への批判、3月・京都産業大バッシングと同じ。

各紙バラバラながら、関連記事が1面に掲載しているのが読売、毎日、東京の3紙、という珍しい日。

読売は高校入試の範囲縮小全国調査、毎日はヤングケアラーの全国調査。そして、東京は国・地方就活事業の不正動員問題。

東京の地方就活事業(LO活)、いくつかの就活イベントで見かけたがガラガラだった。桜を入れてもあれだったのか…。

読売の家庭学習・親の距離、東京の旅育、それぞれいい視点。

●朝日新聞 5本

2030 SDGsで変える ハラスメント禁止条約「日本も批准を」 国際労働機関 ガイ・ライダー事務局長(1面・1段)■

→関連記事 コロナ禍 試練のSDGs より良き社会 設計を 4億人分の仕事 世界から消えた 人減らし 日本でも加速 ハラスメント「職場に蔓延」(2面・7段)■■■

「心は女性」受け入れた女子大は お茶の水 医師の診断書求めず 奈良 多目的トイレを更衣室に 学生 多様性学ぶランチ会 高まる機運 当事者保護に力を(18面・4段)▲

いま子どもたちは ゆっくりした居場所・3 自分たちで決めた「フリーな会」(18面・5段)▲

松江の高校部活関係88人感染 部員ら3人 新たに陽性確認(23面・3段)

●読売新聞 11本

高校入試 21都道府県配慮 コロナ 範囲縮小や選択制 休校、学習遅れ 対応(1面・7段)▲▲▲

→関連記事 「中3漢字」「確率」除外も 公立高入試 受験生ら 安堵と不安(24面・6段)▲

社説 闇バイト 安易に受ければ代償は大きい(3面・4段)▲

日本人学校への支援強化 外務省 教員給与の最大95%(4面・4段)▲

生活調べ隊 家庭学習 親の「距離」大切 勉強の習慣づけ意識 「進め方」担任と相談 読書感想文 導き役に(15面・4段)▲

就活生日記 7~8月 3年生第一歩踏み出す(16面・1段)■

親の相談室 Qウェブで娘が圧迫面接受ける A次に進んでも辞退を 回答者 上田晶美さん(16面・1段)■■■

インターン申し込み 8割が6月までに(16面・1段)■

きら星 スノーピーク(新潟県三条市)人材本部長 青柳克紀さん 39 年1度 本社でキャンプ(16面・1段)

高校生クイズ11月開催(24面・1段)

松江の高校 寮生活でクラスター サッカー部 大阪や香川遠征(25面・3段)

●毎日新聞 4本

「介護担う子、いた」16% ケアマネ全国調査(1面・4段)▲▲▲

→関連記事 ケアマネ全国調査 「どう関われば」「見ていてつらい」 子どもの窮状 支援苦慮 学業に影響、心身不調も 「脱縦割り」不可欠(3面・5段)▲

5年生 卒業より挑戦 早大ラグビー部 大平純造・上 #最後の1年 赤黒ジャージー無縁(14面・4段)▲

寮の部員ら88人感染 松江の高校サッカー部(23面・3段)

●産経新聞 1本

集団感染サッカー部 大阪など3府県遠征 島根・立正大淞南高(21面・3段)

●東京新聞 8本

国の地方就活事業も動員 下請け 現金で受講者募る 関係者証言(1面・6段)■

自治体で拡大 パートナーシップ制度 革新 所管官庁なく国及び腰 支持者は法整備要望(2面・3段)■

近場でも一工夫で学びに 体験型の「旅育」いかが 産業や歴史を理解/主体性育つ 旅の計画 子の力に(12面・4段)▲▲▲

性教育ビギナーズ Q ネットの性犯罪からどう守る A トラブル対応 日頃から話し合おう(12面・1段)

受験道 和田秀樹 精神科医・受験アドバイザー 「伸びる」分野 重点的に(12面・1段)▲

杉全美帆子と相棒記者出田のおとなのための美探訪 東京藝術大学美術館(13面・3段)

マウンティング受け流そう 集団内で「上位」示す心理戦 元銀座ホステス、臨床心理士 塚越友子氏に聞く 相手の土俵乗らず 自分を客観視し冷静に(20面・4段)■

高校サッカー部 集団感染 大阪などへ遠征 先月下旬以降(23面・7段)▲

●日本経済新聞 4本

管理職の給与基準を公開 エヌエヌ生命 ジョブ型雇用で(3面・1段)■

就活にブロックチェーン 慶大、新興と連携し仕組み 情報流出から学生守る(7面・6段)■■■

エコノミクス トレンド テレワーク 成功の鍵は信頼 若林直樹 京大教授 ポイント テレワークは柔軟な労働形態として注目 働き手の間のコミュニケーションが重要 日本企業の低導入率は組織に課題がある(11面・7段)■

寮生活 3密対策難しく 松江の高校、生徒ら90人感染(22面・6段)▲

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

※この記事は上記部分までは、石渡嶺司の個人ブログhttps://reiji0.exblog.jp/ で読むことが可能です。

本記事では、読者対象である採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

また、教育関係者が購読していることもあり、「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説も掲載しています。

本日は合計で約2500字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計31冊・65万部。 2023年1月に『ゼロから始める 就活まるごとガイド2025年版』(講談社)を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事