SNSで人気のシンプルな部屋に憧れていた。40代を前に「誰かのマネ」から「自分の好きが詰まったインテリア」に変えることを決意して
40代は、「人生の折り返し地点」とも言える年代です。38歳でひとり暮らしをするインスタグラマー・YouTuberのnamytoneさんは、80歳の祖母の体調不良がきっかけで「人生の折り返し地点」を意識するようになったそう。namytoneさんは「暮らしも仕事もまだまだ色々あるけれど、人生後半は楽しくご機嫌に過ごしたい」と語っていて――。そこで今回は、namytoneさんの著書『人生は折り返し地点からがきっとたのしい』から、人生後半を楽しむための暮らし方を一部ご紹介します。 【写真】namytoneさんが何度も吟味してお迎えしたラグ。趣味や価値観が変わっても、「その時、心の底から納得して選んだもの」という記憶を刻んでくれる * * * * * * * ◆誰かのマネから「自分で在るための場所」作りへ 今の部屋に引っ越す前は、Instagramで人気の無印良品の家具を使ったシンプルで統一感のあるお部屋の投稿に憧れ、インテリアを揃えていました。 当時の私はとにかく毎日が忙しく、効率重視で暮らしていたので、無印良品の無駄のない家具は自分に合っていました。 でも、年齢を重ねるうちに、何か引っかかりを感じるように。 誰かのマネをしたインテリアでしたから、ホテルや人の家にいるような感覚を覚え、「家の中に自分というもの」を感じられず、どこか落ち着かなかったのです。 そして3年前、今の物件に引っ越すタイミングで、「よしっ、自分を感じられる部屋にしよう!」と決意しました。 体調を崩し、コロナ禍が重なったこともあって、「家で過ごす自分」を大切にして、効率よりも自分らしく生活することに重きを置こうと思うようになったのです。 また、人生一度くらい自分の「好き」と向き合って、思い切り部屋を作りたい気持ちがどこかにあったのかもしれません。
◆自分の「好き探し」をする そこで、インテリアの雑誌や本を読んでは、自分の「好き探し」をしました。 特に好きなのは、石田ゆり子さんの部屋。 そこには名前のない家具や置物などがたくさんあり、旅先で出会い恋をするように買ってくるのだとか。 「どこで・いつ・なぜ買ったのか」を大切にされているんだなと感じました。 忙しい日々を過ごしているからこそ、優しい空気が漂う、そんなおうちに近づけたらなぁと思ったのです。
【関連記事】
- 38歳ひとり暮らし 80歳祖母の病気を機に「40代は人生の折り返し地点」と思うように。仕事、暮らし、お金…人生後半を楽しく過ごすために意識していることとは
- 50代ひとり暮らし女性、タンスの肥やしで深夜0時のファッションショー。断捨離は進まず、洋服は積み上がったまま【漫画】
- 池畑慎之介「72歳ひとり暮らし、海の見える秋谷の家を手放して、エレベーター付きの安全な終の住処を建設。新居では、ご近所さんと親しい仲に」
- 久田恵「70歳で移住した那須の高齢者住宅で手にした〈理想のすまい〉。6年後、終の住処にもなりえた家を引き払い、東京のひとり暮らしに戻った理由」
- 【おひとり様老後の3大不安を解消!・認知症】地域の介護支援サービスを早めにチェック。かかりつけ医で早期発見、症状が進む前にケアマネとの繋がりを