101歳の現役化粧品販売員、今も続けられる仕事に出会えたきっかけとは。子育てをしながら働く環境が整っていない時代、ようやくチャンスが舞い込んで
◆大正生まれの主人 私が絶えず仕事をして生活費を補填すれば、その分、お小遣いが潤沢に使えるというメリットも、主人にはあったでしょう。 それを差し引いたとしても、大正生まれの男性にしては、妻が外に出て働くことに関して比較的寛容だったことについては、ありがたかったと思っています。 主人は甘やかされたボンボン育ちで、困った点もありましたが、「あの年代の男性にしては」というただし書きつきではあるものの、鷹揚(おうよう)な部分があったのは、愛されて育った人ならではの美点だったのかもしれません。 また、主人は背が高く、今の言葉で言えば「シュッとしている」というタイプでしょうか。顔立ちもそこそこの、見た目のいい人でした。 おそらく自分の容姿にはそれなりの自信があり、「格好よくしていたい」という気持ちもあったのだと思います。 そのうえ、仕事のお付き合いで華やかな女性のいる場所に出入りする機会もあったみたいです。 だからでしょうか、私にも「きちんとしていなさい」とか「きれいにしているように」などとよく言っていました。
◆仕事をすることで凛とした自分になる まだ私がポーラ化粧品を使っていなかったころ、呆(あき)れたようにこう言われたことがあります。 「あのね、女性には身だしなみっていうものがあるんだよ。わかってるか?」。 なりふりかまわず、お肌のお手入れさえしない私に興ざめしたのでしょう。 私がポーラの化粧品を使ってせっせとお手入れをするようになったのは、主人にそう言われたことが影響しているんです。 ※本稿は、『101歳、現役の化粧品販売員 トモコさんの一生楽しく働く教え』(ダイヤモンド社)の一部を再編集したものです。
堀野智子
【関連記事】
- 103歳ひとり暮らし、別れをたくさん経験してきたから分かること。「死んでも終わりじゃない。私らの心がちゃんと覚えとります」【2024年上半期BEST】
- 103歳、長く生きていたから分かることとは?自分をご機嫌にする「ひとり時間」の楽しみ方【2024年上半期BEST】
- 多良美智子 団地一人暮らし87歳のユーチューバー。家族で夫を看取り、次は自分の終活も「在宅ケアを受け、最期まで団地暮らしを配信したい」
- 71歳団地ひとり暮らし、離婚・子ども3人の子育て・がん闘病…すべて乗り越えた先に辿り着いたもの【2024年上半期BEST】
- 95歳の笹餅屋ミサオおばあちゃんが100歳までにしたいこと。75歳で起業し働き続けた20年。今後は若い人に作りかたを伝えたい