熱と喉の痛みが続き違和感…その後、判明した重い病。 「不安で1日中泣きました」闘病中、花の絵を描き始めたわけとは
がんになり、絵を描き始めたサラリーマンがいます。現在28歳の、その名も「はなりーまん」さん。 幼いころから絵を描くことが好きで、将来は美術大学に進学してクリエイターを目指していました。そこで東京藝術大学デザイン科を受験しますが、倍率はなんと15倍。現役合格は数人という狭き門で、はなりーまんさんは不合格となります。 「東京藝術大学への受験は一度きり」というご両親との約束から「入れたらなんでもいい」と法学部に入学。大学ではポスターを描いたり、友人に絵をプレゼントしたりするくらいでした。卒業後はサラリーマンとして働き、絵とはますます遠くなる生活になります。 しかし、10年ぶりに絵を描き始める日々が訪れました。それはがんになったことがきっかけでした。 【実際の写真7枚】病室で初めて描いた絵(Instagram@hanaryman__さんより提供) そこで、はなりーまんさんに、がんになってしまったときの気持ちや絵を発信していこうと思ったことなどについて話を聞きました。
悪性リンパ腫と診断されて…
2024年6月中旬、熱と喉の痛みが続き、職場近くの耳鼻科で診察を受けたはなりーまんさん。風邪の疑いもありましたが抗生剤は効かず、熱が出て3週間ほど経ったタイミングで総合病院にかかりました。 7月12日、首の超音波検査で不自然な血流が見つかり、CT検査をします。7月17日、結果リンパ腫の疑いがあり、この日注射では検体が抜けなかったため、2日後に首の手術をし検体を取ることが決定しました。7月18日、血液内科で造影CT検査を受けます。 前回のCT検査から急速にリンパの腫れが大きくなっており、窒息の危険があるため、はなりーまんさんは緊急入院といわれます。そして7月19日、手術で検体を取り、激痛の骨髄検査。さらにステロイドの苦い薬もスタートしました。 その後「薬のおかげか呼吸が楽になった」と感じます。2~3日に1回は高熱とともにリンパや骨髄検査の痕が痛みましたが、薬を飲むと数時間で楽になったといいます。 そこから3週間検査結果を待つことになりました。 「数日に一度高熱が出てしまう体のつらさはもちろん、結果を待つことで人生の時間が淡々と過ぎていくことが虚しく感じ、メンタル面のつらさもありました」と、このときのことを振り返ります。 検査結果は「悪性リンパ腫」でした。 「がんとわかった日は、大好きな旅行や仕事を半年近く諦めなければならない悔しさや、死を身近に感じた不安で1日中泣きました」 ※悪性リンパ腫…血液細胞(血液中に存在する細胞)の中のリンパ球ががん化する病気です。