人にも環境にもやさしい「せとうちおやさいクレヨン」に癒された話【エディターズピック】
突然ですが、皆さんはお土産を買うタイプですか? 私は昔から用もないのにサービスエリアやら道の駅やらでいろいろとお土産を見てしまうタイプで、広島県の祖父母の家から東京に戻ってくるときですら毎回お土産ショップでいろいろと買い込んでしまいます。(絶対に購入するのは尾道ラーメンとはっさくゼリー。)先日も例にもれず帰省のときに広島の尾道駅のお土産ショップをうろついていたら、ビビッとくる出会いがありました。 【写真】BAILA編集部員のおすすめやお気に入りをリレー式で綴る「エディターズピック」 それが「せとうちおやさいクレヨン」です。
野菜本来の色でお絵かきできる「せとうちおやさいクレヨン」
その名の通り、瀬戸内のお野菜でできているクレヨン。米ぬかから採れたこめ油とライスワックスをベースに、岡山県、広島県、山口県の野菜や果物、花の粉末を加えて着色しているそう。顔料も加えていますが、食品の着色に使うもののみを使っているので、誤ってお口に入れてしまっても安全です。しかも本来、廃棄されてしまう予定だった原料をアップサイクルて作っているので、人だけでなく環境にもやさしいクレヨンです。
お子さんのいる知り合いへのお土産として
口にいれてしまっても安全なので、小さいお子さんがいる方へのお土産にぴったり。私も子どものいる友人宅にあげたくて複数買い。原材料名がそのまま色名として書いてあるので、黄色や紫といった色名の先入観なく素材本来の色を感じることができます。しかも、赤や緑といった同じ色のカテゴリーでも、原材料によって微妙に濃さやトーンが違うのも魅力です。
「レモン」と実際のレモンを見比べ。
上が「バラ」下が「いちご」。同じ赤色でもバラの方が少し薄くてピンクに近く、青みがかっている。
自分用に買って久しぶりにお絵かきしてみても
発色は全体的に淡いトーン。この自然な色になんだか癒されます。何年か(いや、もしかして十何年?)ぶりにクレヨンを握りましたが、紙に色を乗せる感覚に胸がドキドキ! すっかり忘れていた絵を描くときのわくわく感を思い出しました。「これがいちごの色か~」なんて考えながら色を塗っているだけで頭がほぐされて癒されていく感覚が。コレ、大人もとっても楽しい。