年収300万円の娘は「軽自動車」「コンパクトカー」どちらを買うか迷っているようです。アドバイスしたいのですが、それぞれの価格と性能が分かりません…。
年収300万円で車を購入するにあたって「軽自動車」「コンパクトカー」のどちらを選ぶべきか悩んでいる子どもがいるかもしれません。このとき、何を比較して決めるべきか知りたいと考える人もいるでしょう。 今回は「軽自動車」と「コンパクトカー」のどちらを選ぶべきか悩んでいる際、どのような項目で比較すべきかをご紹介します。 ▼会社員で「年収1000万円」以上の割合は? 大企業ほど高年収を目指せる?
年収300万円の場合は「軽自動車」と「コンパクトカー」のどちらがよい?
年収300万円の場合に「軽自動車」と「コンパクトカー」のどちらを選べばよいかは、人それぞれ異なります。例えば月の収入と支出のバランスや、自由に使えるお金などを考慮して選べば、失敗につながるリスクは軽減できるでしょう。 「軽自動車」と「コンパクトカー」のどちらを選べばよいかに悩む場合は、以下の4点を比較してみてください。 ・車両価格 ・維持費 ・安全性能 ・燃費 それぞれの内容について、詳しく見ていきましょう。 ■車両価格 軽自動車とコンパクトカーを比較すると、車両価格の部分に差があると考えられます。選ぶ車種にもよりますが、基本的にはコンパクトカーのほうが高くなると考えられるでしょう。 例えばスズキから販売されている軽自動車「アルト」の車両価格は106万4800円~となっています。対してコンパクトカーの「スイフト」は172万7000円~と、約66万円の差があると分かりました。 日産の軽自動車「ルークス」とコンパクトカーの「ノート」を比較しても、163万7900円~と229万9000円~となり、約66万円の差があります。このことから車両価格の面で、コンパクトカーの負担は大きくなると考えられるでしょう。 なお、車を購入する際の目安金額は年収の半分または半分以下とされています。そのため、年収300万円の場合、150万円以下が無理なく購入できる目安となるでしょう。それを踏まえると、前述したコンパクトカーの価格はすべて150万円を超えているため、軽自動車の方が経済的負担は少なくなると予想できます。 ■維持費 軽自動車とコンパクトカーを比較すると、維持費の面でも違いが出ると考えられます。具体的には自動車税や自動車重量税の部分に差が生まれると想定でき、それぞれの金額は表1の通りです。 なお、コンパクトカーは車種によって車両重量や排気量に幅があるため、今回は前述した「ノート」と「スイフト」の場合としています。