ジンベエザメ、鹿児島県奄美市の漁港に現る…体長4mの子ども?翌日には姿消す
鹿児島県奄美市の大熊漁港で2日、ジンベエザメが泳いでいるのが見つかった。奄美海洋生物研究会によると、奄美大島の沿岸や湾内を回遊するのは珍しいという。3日には姿が見えなくなり、専門家は「自力で沖に出たのではないか」とみている。 【写真】人を襲う凶暴オオメジロザメ、宮崎市の河口付近で釣り上げられる
2日午前、港内で泳ぐジンベエザメを住民が発見。同会のメンバーが調べたところ、体長4メートルの子どもとみられるジンベエザメを確認した。体表に擦り傷があり、時計回りに旋回する行動を繰り返していた。
ジンベエザメは温帯や熱帯の海に生息する世界最大の魚類で、成長すると体長10~12メートルになる。奄美大島ではほとんどみられず、近海でクジラの調査などをしている同会の興克樹会長も初めて目撃したという。
3日は朝から子ども連れや観光客らが「珍客」の出現を待ったが、同日夕までに目撃情報はゼロ。興会長は「自力で沖に出たのかもしれない。外洋で元気に成長してほしい」と願っていた。