ジェイ・キャスト 蜷川聡子氏「共感体験と現場の声を活かし、読者と一緒に成長していくメディアに」
2024年のマーケティングおよびメディア業界は、テクノロジーや市場環境の急速な変化を受け、これまでの慣習や枠組みに頼らない柔軟なアプローチが求められるようになった。7月に発表されたChromeにおけるサードパーティCookie廃止の撤回をはじめ、AI活用が実践フェーズに突入したことでデータドリブンな戦略がさらに重要視されるなど、手法が大きな転換期を迎えたことは明らかだ。 こうしたなか、Digiday Japan恒例の年末年始企画「IN/OUT 2025」では、当メディアとゆかりの深いブランド・パブリッシャーのエグゼクティブにアンケートを実施。2024年をどのように総括し、2025年に向けてどのような挑戦と成長のビジョンを描いているのか、その想いに迫った。 株式会社ジェイ・キャストで、企画営業本部 本部長 常務執行役員を務める蜷川聡子氏の回答は以下のとおりだ。 ◆ ◆ ◆
──2024年のもっとも大きなトピック・成果は何ですか。
「Jタウンネット」の人気コンテンツである読者投稿シリーズの投稿から新たに「ほっこりタウン」というコーナーが生まれました。「Jタウンネット」では、読者から寄せられた1000件以上の「親切にしてもらった思い出」を紹介。そのなかでも多かったのが、「子どもの頃に優しくしてもらった体験談」や、「妊娠中・子育て中に助けてもらった体験談」です。 子持ち様や妊婦様と言われ、少し辛くなることもある子育て世代のみなさんが安らげる情報を集めて、コーナー化しています。読者と一緒に成長していくメディアになってきました。 インターネットはリアルタイムで結果がデータとして出てくることで、そのデータにあわせて改善していくことができ、とても便利になりました。ですが、データ上で大きな数字として出ているものだけでなく、読者・利用者の生の声からも求められるものを考え、この先の企画をしていく力も鍛えていきたいと思っており、今回の試みはその意味で良い成果と考えています。