レオンに託されたミランの腕章を巡り伊解説陣の議論が白熱!「チームの魂であるはずがご褒美に」意味深ジェスチャーのユーヴェFWも分析「彼はザークツィーの正反対」 | セリエA
【欧州・海外サッカー ニュース】セリエA第6節を終え、『DAZN(ダゾーン)イタリア』の解説陣がユヴェントスやミランに見解を示した。 【動画】レオンがミランの腕章を巻いたレッチェ戦
セリエA第6節では、アントニオ・コンテ監督率いるナポリが単独首位に浮上した一方、セリエAの御三家も揃って勝利して上位に並んだが、『DAZN(ダゾーン)イタリア』の新番組「Dazn Serie A Show」に出演した解説陣が2位ユヴェントスや3位ミランを分析した。
適応するのは選手か監督か?
ユーヴェOBのチーロ・フェラーラ氏は古巣に言及。無観客の敵地で行われたジェノア戦でPKを含むドッピエッタ(1試合2得点)を記録して3-0の勝利へ導いたものの、チアゴ・モッタ新体制で苦戦するエースのドゥシャン・ヴラホヴィッチについて語った。フェラーラ氏は、ボローニャ時代のモッタの教え子であるジョシュア・ザークツィーとの違いを指摘し、自身の考えを示した。 「以前も話したことだが、ヴラホヴィッチは良い時もあれば、悪い時もある。だが最終的に2ケタ得点を挙げられる選手だ。それから技術面に関して話をすれば、チアゴ・モッタが求めるプレーに適した選手なのかどうか。モッタがヴラホヴィッチの特徴に適応するべきなのかという話になる」 「後半のプレー、特に2得点目のシーンを見ると、彼が裏を取る攻撃を仕掛けた時にボールが入れば、得点につながることが多い。だがチームとの連携となると、間違いなく苦戦する。モッタは昨シーズン、よりチームのチャンスメイクに参加できるザークツィーを起用していたが、彼はザークツィーのような選手を好むのだろうか。だがヴラホヴィッチはザークツィーと正反対の選手だ。その点で、ヴラホヴィッチが改善していくべきなのか、それともモッタが適応するべきなのだろうか」 すると元インテル指揮官のアンドレア・ストラマッチョーニ氏も、セルビア代表FWについて議論を続けた。 「ヴラホヴィッチは純粋な青年で、自ら責任を背負い込むタイプのように感じる。彼はおそらく、ロッカールーム内における序列を上げたのではないだろうか。いまは、以前よりもリーダーらしくなったように思う」 「彼は、ゴールを見据えて前を向いた時、強い選手だ。だがゴールに背を向けた時のプレーにおいて、成長しなければならない。ボールの扱いに関して、モッタが求めるようにプレーできるようにならなければならないだろうね」 元スイス代表のヴァロン・ベラーミ氏は、ヴラホヴィッチが2点目を挙げた後の”おしゃべり”を示唆するようなジェスチャーに注目。これを周囲の批判に対する反発姿勢ととらえ、自身の考えを示した。 「彼はかなり繊細な青年だと思う。これほど繊細だと、外の雑音に苦しむことになる。自分のことが分かっているのなら批判を読むのを避けるべきだ。そこが私は理解できない。2点目の後のゴールセレブレーションのジェスチャーを見て、そう考えた」
【関連記事】
- ●なぜミラン新監督はアントニオ・コンテでなくフォンセカに?幹部イブラも示唆したその理由を伊紙が分析
- ●【インタビュー】バロテッリが語る古巣インテル&ミランの思い出…「からかわれていると思ったら本当の話。カルチョの歴史で彼のような人物は二度と現れない」
- ●名将カペッロ氏がユーヴェ&ナポリ監督に見解…コンテを巡り「これが一番大きな疑問符(笑)」と懸念を明かす
- ●ユヴェントスの18歳の至宝にデル・ピエロ氏「若手の中で一番好き」古巣にはタイトル獲得を期待
- ●【インタビュー】表舞台から姿を消したバロテッリが語る苦悩の年月…断った中国の巨額オファーと奇妙体験へとつながる失敗の連続「俺は大きく変わった」手にした最強の武器とは?