ドラフト上位で消える高校生は? 今年も競合必至は大学生候補 甲子園で「化ける」逸材は出るのか
ネットニュースで報じられている様子と、実情は少し異なるそうです。 今秋のドラフト会議を巡る報道についてです。夏の高校野球地方大会も終了し、スポーツメディアでは全国各地のプロ注目選手が甲子園出場行きを決めたり、あるいは敗退したりといった記事を続々と配信。今年の高校生は一見、「豊作」のように映ります。 【動画】春の神宮で輝いた背番号3! 清原正吾の強打シーンをチェック しかし実際のところは――。高校野球に詳しいライターはこう語るのです。 「上位候補という意味では、高校生にそれほど騒がれるような選手がいないというのが正直なところです。去年は大学生投手に逸材が豊富でしたが、今年も似たような傾向になるんじゃないでしょうか」 その中でも、上位で消える有望選手は誰になるのでしょう。 「花咲徳栄の石塚裕惺は右打ちのショートということで希少価値も高い。桐朋の森井翔太郎は米大学進学も視野に入れていますが、プロ志望届けを提出すれば、上位指名する球団が出てきてもおかしくないでしょう。潜在能力にあふれた左の強打者。『大器』です。投手では東海大相模の大型左腕・藤田琉生が成長著しく、唯一無二。今春の選抜大会でも活躍した報徳学園の長身右腕・今朝丸裕喜は球に角度があり、制球力もいい。右腕では前橋商の清水大暉も面白い存在。上位じゃなければ獲れないかもしれません」(前述のライター) 一方で大学生候補は、競合必至の逸材が続々です。 「青山学院大の右の強打者、西川史礁は抽選になるでしょう。春はケガで本領発揮はなりませんでしたが、明治大の宗山塁は侍ジャパン・井端弘和監督も期待する『次世代の日の丸ショート』。秋に万全の姿を見せれば、くじ引きは避けられません。関西大の金丸夢斗も来春の開幕ローテを担える力は十分ある。愛知工業大の剛腕・中村優斗も球に力があり、三振を奪う力を秘めている。各球団はドラフト1巡目で彼ら大学生候補を競合覚悟で取りに行くのか、あるいは将来性豊かな高校生を『一本釣り』するのか、秋の大学野球リーグ戦を踏まえて最終決断することになるでしょう」 とはいえ高校生は最後の夏、甲子園で『覚醒』することも多々あります。『化ける』高校生は果たしているのか、夏の甲子園大会に注目が集まりそうです。 [文/構成:ココカラネクスト編集部]