日本勢の初優勝なるか? 第3回WUBS展望【リバイバル記事】【バスケ】
※この記事はWUBS2024開幕1ヵ月前の今年7月10日に月刊バスケットボールWEBで掲載した内容です。 8月10日(土)から3日間、国立代々木競技場第二体育館で開催される世界大学バスケットボール選手権(World University Basketball Series=WUBS)までいよいよあと1ヵ月を切った。第3回となる今年のWUBSは、7つの国と地域を代表する8チームが出場。日本からは、インカレ(第75回全日本大学バスケットボール選手権大会)チャンピオンで昨年のWUBS準優勝の白鷗大、今春の第73回関東大学バスケットボール選手権大会で連覇を達成した日本体育大の2チームが単独チームとして出場するほか、日本学生選抜も名を連ねている。
昨年のWUBSは、チャイニーズ・タイペイのチャンピオン国立政治大(NCCU)が2度目の出場で初優勝を成し遂げた。日本の王者として出場した東海大をDay1の1回戦で下して波に乗り、Day2の準決勝ではNCAAディビジョン1のラドフォード大(アメリカ)を撃破。最終日(Day3)決勝でも白鷗大に勝利した。 白鷗大は初戦でペルバナス・インスティテュート(インドネシア)に大勝した後、WUBS初代チャンピオンのアテネオ・デ・マニラ大(フィリピン)を準決勝で倒しての決勝進出だった。最終日のNCCU戦も、前半終了時点で54-33と突き離されながら、後半の猛反撃で最終的に90-84の6点差に詰め寄り、大いに決勝の舞台を盛り上げた。 Day3はこの一戦以外も、心の動く場面がいくつもあった。7-8位決定戦では、高麗大がシドニー大を破り、WUBSにおける韓国勢初勝利を挙げ歓喜の瞬間を迎えた。前日その高麗大との日韓大学王者対決を59-50でモノにした東海大は、最終日にはペルバナス・インスティテュートを100-48と圧倒。大応援団の前で日本の大学王者の面目を保った。 3位決定戦のラドフォード大対アテネオ・デ・マニラ大戦では、試合前にラドフォード大のメンバー紹介を行う際、大会直前の故障で出場できなくなったフレッシュマンの山﨑一渉(仙台大附明成卒業)をアナウンスする粋な計らいも。ユニフォーム姿でコートに登場した山﨑を、温かな拍手と歓声が包んだ。もちろん、フィジカルで高さもスピードもある両チームの激突自体も見どころ満載。最終的にはラドフォード大が77-68のスコアで勝利して3位の座に就いた。 日本勢はこれまで王座獲得には至っていないが、今回はどうなるか。組み合わせを見ながら、第3回WUBSをまずは8月10日(土)のDay1に行われる4試合から展望していこう。