車を「2台持ち」している家庭をよく見かけます。維持費にかなり”お金がかかる”と思うのですが、年収がいくらあれば「2台持ち」できるのでしょうか?
車の使い方や家庭の状況によっては、車を2台持ちするケースがあるかもしれません。実際に家の敷地内に2台以上の車が停まっているのを見ることもあるようで、その際にどのくらい維持費がかかっているのか気になる人もいるでしょう。 今回は車を2台持ちするにあたって、どのくらいの年収が必要になるのかをご紹介します。あわせて、車を2台持ちするメリットもまとめました。 ▼トヨタ「アル・ヴェル」は月々でいくらの支払いが必要? 返済額を試算してみた!
車の維持にかかるコスト
車を維持する際にかかるコストには、さまざまなものが挙げられます。税金を例に挙げると、自動車税、自動車重量税を2台分支払う必要が出てくるでしょう。ミニバンと軽自動車を所有すると仮定した場合、自動車税と自動車重量税はそれぞれ表1に記載の金額が必要となります。
※筆者作成 表1に記載の数値を合計すると、年間で7万8100円の支払いが必要です。このことから、コスト面の負担は大きくなると想定できるでしょう。 また、税金だけでなく、保険料や駐車場代などが2台分になる点も注意しなければなりません。仮に駐車場代が1万円だとすると、単純に倍額の支払いが必要になるでしょう。保険料については車種や走行距離などによっても異なりますが、2台分となれば金額は大きくなることが想定できます。 さらに、ガソリン代やメンテナンス費用などが発生する点も忘れてはなりません。これらのことを加味すると、車を2台維持するのは、ある程度の年収が必要と想定できます。
車を2台持ちしている家庭の年収目安は?
車の購入額の目安は、年収の半分以下であれば無理なく返済できると考えられています。 仮にミニバンを300万円、軽自動車を100万円で購入するとした場合、合計額が400万円となることから、最低でも800万円の年収が必要といえるでしょう。 ただし、あくまでも800万円は最低でも必要になる年収です。貯金の有無によっても適正金額は変わってくるため、余裕を持つのであれば、1000万円程度の年収があると安心かもしれません。 また、上記はあくまでも車の購入金額に限った目安となります。車を所有する際にはさまざまな費用が発生するため、該当の部分を計算し、毎月の出費が大きくなりすぎないかを計算するといいでしょう。