ドレスをまとって雪山で、雨の中で…Rinatyさん「自撮り写真」にこだわる理由 写真家協会の正会員に
自撮りに人生をかけている女性がいます。写真家Rinatyさん(26)。自撮りといってもスマホで手軽に撮影するのではありません。ミラーレス一眼と三脚を使って撮影する「セルフポートレート」です。残雪の日本アルプス、樹氷が成長した冬の蔵王。そんな過酷な環境でノースリーブのドレス姿の作品を撮影し、SNSでも発表しています。どうしてそこまで自撮りにのめり込んだのでしょうか。 【画像】雪の残るアルプスで、雨風の中の房総半島で… 撮影の裏側
初のセルフポートレート作品集を発売
「私のように寒い中、すごい場所でドレスを着て撮る必要は絶対ないんです。でも私にしか撮れない世界を、自分の視点、自分の力だけで撮るということは、すごく達成感が得られるんです」 Rinatyさん初のセルフポートレート作品集「#セルフポートレートの裏側」(玄光社刊、144ページ、2200円+税)が9月に発売され、東京都内で開かれた記念イベントで、集まったファンやカメラ愛好家を前に、Rinatyさんはこう話しました。 作品づくりへのこだわりは徹底しています。 例えば今年6月に日本アルプスの立山(富山)、標高約2450メートルの室堂平で撮影したときの装備は、計約40キロにもなりました。 フルサイズのミラーレス一眼カメラ、レンズ数本、三脚、フラッシュ、フラッシュの光を柔らかく当てるためのソフトボックス、ライトスタンドといった撮影機材のほか、山小屋泊ができる装備、被写体となる自分が着用するドレス、ウイッグなどを入れたバッグを持って、雪が残る山道を歩きました。 一面に雪が残る高地で、夕方、そして夜中から朝にかけて、夕日、満点の星空や、朝日とともにドレス姿で撮影しました。 冷え込む夜、写真に写らない下半身はスキー用パンツなどで可能な限り防寒対策を取ったうえで、足や背中にカイロを貼って臨みました。 撮影はセルフタイマーを使っています。 自分でカメラのシャッターボタンを押して、撮影地点に小走りで移動。 10秒後、シャッターが切れるタイミングに合わせてドレスをはらりとひるがえすといったポーズを取ります。 リモコンで遠くからシャッターを押せる機能もありますが、過酷な環境だと思い通りにシャッターが切れないことがあり、1コマごとにカメラに駆け寄り、シャッターボタンを押しています。 撮影には苦労話もつきものです。奈良公園で撮影した際は、撮影中、バッグに入れていた預金通帳を鹿がくわえて「逃走」。あわてて追いかけました。 2月の房総半島(千葉)の海岸での撮影は雨。吹きすさぶ雨風、ドレスがびしょ濡れになり、みるみる体温が奪われていくなか、岩の上で撮影しました。 世界でたった1枚しかない、自撮り作品を残したい。 重い機材を運び、長時間の撮影をこなす体力を備えながら、被写体としてのスタイルや美しさも保つため、ジムに通い、筋肉トレーニングを欠かしません。食事も普段から栄養バランスやカロリーを意識しています。