「夫の突然死から10年」でボディコンテスト優勝 10周年のサマスタ大舞台にかけた想い
6月のサマー・スタイル・アワード(以下サマスタ)のデビュー戦から約6カ月。鎌苅美佳(かまかり・みか/42)さんは努力と挑戦を重ね、12月8日(日)、ベルサール渋谷ガーデンにて行われた『FINAL(決勝大会)&JAPAN PRO GRAND PRIX』でルーキーベティ部門(※1)優勝、プロベティショート部門(※2)3位という輝かしい成果を収めた。 【写真】鎌苅美佳さんの丸みのあるヒップ
※1 決勝大会初出場で、肩・ヒップ・太もものしっかりとしたアウトラインが評価される。なおかつ、フロント・バックのVシェイプ、サイドポーズのSシェイプが評価の基準となる ※2 各地区予選で優勝し、PRO契約をしたものだけが出場できるベティ部門 日本大会での結果について鎌苅選手は、ルーキーベティ部門優勝を「うれしいと同時にホッとした」と振り返る。一方、プロ戦では勝ち負けに執着するよりも、「これまでの努力をステージ上で出し切りたい」という思いが強かった。決勝ステージでは多くの声援を受け、「ステージ上で初めて楽しさを感じる余裕が持てた」と喜びをにじませる。 人生の大きな転機を経て挑戦を続ける彼女の舞台裏には、特別な想いと決意が込められていた。
肩の強化、ポージングの改善の日々
前回の大会を終えた鎌苅さんは、トレーニングを根本から見直し、新たなコーチのもとで再スタートを切った。週に一度コーチから指導を受け、その内容を週5日間の自主トレーニングで復習する日々。肩の丸みを出すことに注力し、夏の大会時よりも確実に成長した自分を実感できたという。 肩のトレーニングはアップライトロウ、サイドレイズ、ショルダープレス、リアレイズを中心に構成し、それぞれの種目で「どこに効かせるか」を強く意識した丁寧な取り組みが進化の鍵となったようだ。 日常生活にも細やかな工夫を取り入れた。冬の寒さが代謝に与える影響を考慮し、トレーニング前には温かい飲み物を摂取。サウナや酵素浴に通い、身体を冷やさないよう配慮するようにした。 さらに、サマスタ代表の金子賢(かねこ・けん)さんからの助言により、柔軟性の向上にも力を入れ、柔軟クラスに通うほか、日常的にストレッチを取り入れることで、ポージング時のアウトラインの強調に努めた。 これからの課題について尋ねると、鎌苅さんは背中の広がりを作ること、お尻やもも裏の強化、柔軟性のさらなる向上など、多くの課題があると語る。しかし、それは同時に可能性でもあり、「改善すればもっと変われるというワクワク感がある」と笑顔を見せる。