【バスケ】琉球ゴールデンキングスvs千葉ジェッツ 運命のSF第3戦、どちらが自らの“土俵”で戦えるかが鍵に
昨シーズンからBリーグと天皇杯のファイナルで3回連続で顔を合わせているライバル対決が、白熱している。 Bリーグ西地区2位の琉球ゴールデンキングスと東地区3位の千葉ジェッツによるチャンピオンシップ(CS)セミファイナルは18、19の両日、沖縄アリーナで第2戦までを消化。第1戦は95ー62で千葉Jが先勝、第2戦は81ー63で琉球がバウンスバックを果たし、対戦成績は1勝1敗のタイとなった。最終第3戦は21日午後7時5分から同アリーナで行われる。 ファイナル進出を懸けた運命の第3戦、勝負のポイントは何か。これまでのシリーズの内容から見えてきたのは、いかに先手を取り、自分たちの“土俵”で戦う時間を増やせるかということである。
千葉Jが天皇杯の“再現”で先勝 スピードのミスマッチ攻める
まずはこれまでのシリーズを振り返る。 第1戦は、出だしからこの試合を象徴する場面が訪れる。千葉Jが5アウトでインサイドにスペースをつくった上で、ゼイビア・クックスがアレックス・カークとの1対1を仕掛けてレイアップを沈めた。その後もカークやジャック・クーリーなどフットワークの鈍いビッグマンを狙い、各選手がファストブレイクも含めてスピードのミスマッチを徹底して攻め続けた。 さらに千葉Jは得点源である富樫勇樹やクリストファー・スミスがプルアップで3Pを決めたり、レギュラーシーズン終盤からシュートタッチの悪かったアイラ・ブラウンがキックアウトからフリーのコーナー3Pを沈めるなど、リズムの良いオフェンスを展開。ディフェンスでは琉球のハンドラーにブリッツを仕掛けてタフショットを誘い、試合を優位に進めた。 前半終了時点で59ー38と大差をつけ、後半もさらにリードを拡大。重量級のインサイド陣やポイントガードの少なさといった琉球の弱点を見事に突き、117ー69で大勝した3月の天皇杯決勝と同様にブローアウトで勝負を決めた。 大事な第1戦を制し、12得点、7アシストの活躍を見せた富樫はこう振り返った。 「初戦を取ることはすごく大事という認識で、チームとして今日の試合に臨みました。試合内容を通して、準備してきたことができたと思います。ただ2勝しないと次に上がれないので、しっかり切り替えて、次戦に向けて準備していきたいと思います」 天皇杯決勝に続き、お互いに主要メンバーが揃った状態で対戦した2試合をいずれも大勝し、琉球戦に対する手応えも語った。 「マッチアップしやすい相手だとは思います。琉球はサイズ的にかなり大きいですが、原選手や金近選手、スミス選手がスイッチしながら、うまくディフェンスをできています。実際に今日は天皇杯のイメージもありました。この2試合はいい結果が出ているので、いいイメージを持ちながら戦いたいです」