「 納税しない専業主婦はお荷物だと…!?」第3号被保険者が廃止案で揺れる女性の生き方。いつも暇とレッテルを貼られる今どき専業主婦の苦悩
国民民主党が掲げた103万円の壁の撤廃をめぐって様々な議論が起こっている。危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏はこう話す。 「玉木代表は103万円の年収の壁を178万円へ引き上げるよう法案提出を急ぐ考えを示しています。103万を超えると何が起こるかといえば、所得税が課税されます。そのほか学生の場合は親が扶養控除を受けられなくなることもあり、働き控えが起きているというのです。確かにここ数年で最低賃金も上がっています。最近都内の飲食店で昼間の時間帯は1400円、夜中になると1700円を超える時給が表示されているのを見かけました。この金額となると103万円はあっという間に超えてしまいそうですよね」。 そんな中、今さら議論になっているのが106万円、そして130万円の壁である。 「こちらは社会保険の壁です。 106万円を超えており従業員が51人以上、 週の所定労働時間が20時間以上、 月額賃金が88,000円以上、2ヶ月を超える雇用の見込み、学生ではないとなると社会保険の加入が必要になります。130万円を超えれば条件なしに加入が必須です。この壁はかなり大きい。これに対してSNSでも広く議論がなされています」。 X(旧Twitter)ではこの壁論争に合わせる形で専業主婦や第3号被保険者の是非が問われている。今回お話を聞いたのは、専業主婦として暮らしているある女性だ。 -------------------------------------------------------------------------------
冨山あかりさん(仮名・36歳)は、幼稚園と小学生の娘をもつ母親だ。夫が単身赴任の多い会社だったこともあり、自身は出産とともに仕事を辞めて専業主婦になった。しかし、身内には専業主婦がいない。 「私には姉と弟がいますが、どちらもバリバリ働いています。子もいて共働きです。夫にも兄がいますが、同様に共働き。夫の両親はすでに他界していますが、私の両親は健在。60を過ぎておりますがそちらも仕事をしています。自営業で米屋を営んでいます」。 そんななかで専業主婦になる選択は、家族からチクリと言われたらしい。 「働かざるもの食うべからず的なところがあってこれまでも風当たりはすごく冷たかったです。会うたびに仕事しないの?と聞かれます。私自身、仕事を辞めたかったわけではありません。単身赴任で完全ワンオペ。そして義父の介護があったこともあり、働くという選択肢はなかった。毎日が忙しくてそんな暇がないんです」。 子供の世話にPTA、地域の係にもなっており、毎日が秒で過ぎていくと話す。しかし、その忙しさをわかってくれる人は誰もいない。 「今や幼稚園や小学校でも働いていないママって本当に少数で、みんな何かしらパートをしている感じがしますね。PTAの役員決めでも…」。
【関連記事】
- 【続きはこちら】困ったときだけ「暇でしょ?」と専業主婦が頼られる世界線。PTAも地域の役員も断らずにやっているのに誰にも感謝されない専業主婦たちの苦悩を追う
- 家でも職場でも「 どうせパート 」と呼ばれる私。103万円の壁を超えて「 働きたいけど働けない 」を制度にせいにするのはワガママですか?
- 「 男は仕事。女は家を守る。何がいけないの?」平等が正義といわんばかりの風潮に異論を投げかける50代男性。妻に家事を丸投げってそんなにダメ?
- 「 2人目なんて絶対無理…」兄弟を諦めた娘に「子育てって少し貧乏なくらいがちょうどいい」実母の言葉が突き刺さる。現実的に多子を育てられない令和の子育て現在地。
- 【後編はこちら】「食い尽くし × モラハラ」夫の暴走の果てに待っていた深刻な症状。妻に「逃げよう」と声をかけた意外な人物とは…