小池都知事が記者会見10月23日(全文1)基本的な感染防止の徹底が鍵に
都独自の英語動画教材シリーズ制作
さらに常勤は難しい。ただ週1、週2だったら都のDX推進に携われるといった方を対象に、新たに非常勤の専門人材の採用を行うなど、さまざまな方法を試しながら高度なスキルを持ったICT人材の確保に向けた取り組みを推進いたしてまいります。企業によっては最近、週休3日だ、4日だ、いろいろといろんな働き方の変化がみえるところでありますし、そういった方々などにもぜひ、だったらそのほか、この行政の中で自分を試してみようという方が週1、週2で来られるなどもありかと思います。随時公表してまいりますのでご応募いただきたい。 何度も申し上げていますけれども、昭和から平成へ、新宿へ移ってきた、そして平成から令和では都庁はこの西新宿からデジタルの世界へと引っ越すということを申し上げております。そういった取り組みに御自身のICTのスキルを生かしてみようという方にはぜひご応募いただきたいと思います。戦略政策情報推進本部が担当いたしております。 次にがらりと変わりまして英語教育であります。学校の事業でもご家庭でも使える、都独自の英語動画教材シリーズについてであります。これは「TokyoGlobalStudio」という名称になっております。都では子供たちが英語をコミュニケーションツールとして使いこなせるように、体験型の英語学習施設を開設しましたね、青梅のほうで。これらもベースにしながら、さまざまな英語教育の施策に力を入れております。対面で英語を学んで使うだけではなくて、オンラインを活用して時間や場所にとらわれず、より身近に英語に触れることができるよう、現在、小学校から高校の学習内容に対応した動画を制作いたしております。
今年度末にだいたい100本配信予定
動画ですけれども、楽しく英語へ慣れ親しむことができる、スピーキング力を鍛える、環境問題やAIなどの活用、そして多様なテーマを英語で探究的に学ぶものなど、いろんなジャンルにわたっております。特設ウェブサイトで今日から配信を開始いたしました。これから毎月配信して、今年度末にはだいたい100本ぐらいとなる予定をいたしております。どんなものかご覧いただきたいと思います。 男の子(VTR):What’s this? 女の子(VTR):It’s a dog. 男性(VTR):What’s this? 女性(VTR):It’s a horse. 男性(VTR):Today’s lecture is professor Sugiyama Masakazu. He and his students are organize the seminar about Renewable energy, here at TGG. 小池:この施策には東京都の英語村、「TOKYO GLOBAL GATEWAY」を中心としまして、オーストラリアのクイーンズランド州、そして東京大学の先端科学技術研究センターなど、国内や海外の連携機関の協力を得ております。そして世界で通用する生きた英語をふんだんに盛り込んだ内容にいたしております。多くの子供さんたちがこの教材を利用して、英語を使いこなすことでグローバル社会で活用、活躍を期待するところであります。 次にまたこちらもテーマ変わります。オリパラです。東京アクアティクスセンター、いよいよ完成披露式典となります。東京2020大会まで、あと273日。で、あすですが、延期していた東京アクアティクスセンターの完成披露式典を行うことといたします。式典では都のパラスポーツ選手の発掘や育成プログラムの出身者であります、浦田選手や清水選手、そして東京ゆかりの山口選手、そして池江選手、この方々によるメドレーリレーで泳ぎ初めを行っていただきます。それから、飛び込みの寺内選手、アーティスティックスイミングの乾選手など、今後がますます活躍が期待される選手の方々に競技のデモンストレーションのご披露も予定をいたしております。 で、アクアティクスセンターですけれども、今後、都民の皆さんに施設の見学会を行うほか、競技団体や都民の皆さんに施設をご利用いただくことも考えております。大会に向けて整備した新規の恒久施設でありますけれども、ぜひとも多くの方々に親しまれるように、また大会そのものは延期されているわけでありますけれども、大会準備に支障がない範囲で順次、利用を開始をしてきたところであります。そして、あしたのこのアクアティクスセンター含めて、新規の恒久施設、これで6つ全てご利用いただけるようになるということであります。あすの式典が楽しみであります。 それから、あ、以上ですね。以上5点について、私のほうからお伝えいたしました。