新たな背番号に活躍を誓う福永、松木平そして根尾~愛しのドラゴンズ!2025
井上一樹新監督を迎えたドラゴンズ、年が明けて、いよいよ新しいシーズンを迎える。来年には球団創設90周年という節目を迎える中、チームは3年連続最下位と、かつてない低迷期にある。ファン誰もが待ち続ける優勝ペナント奪還なるのか。年の初めの『愛しのドラゴンズ!2025』は、新しい背番号を背負う投打の3人にスポットを当てる。(敬称略) 【画像】2024シーズンの中日ドラゴンズを画像で振り返る!【ギャラリーはこちら】
新監督による背番号シャッフル
久しぶりの背番号シャッフルだった。就任まもなく、一部の選手について既存の背番号を変更する考えを明らかにしていた井上新監督だったが、年の瀬に発表された背番号の変更は、ここ数年ではなかった数の多さだった。 「背番号は選手の顔」と言われ、選手たち本人にとっても、応援するファンにとっても、ユニホームの背中に背負う数字は、大切なものである。活躍すれば、その数字は輝き、スタンドで同じ背番号を付けて応援するファンの数も増える。逆に目立たなければ、その背番号はくすんでしまう。最下位脱出に既存メンバーのさらなる覚醒が必要なだけに、今回のシャッフルに期待したい。
背番号「7」福永裕基
春季キャンプでは、背番号のキーホルダーやタオルなどのグッズが販売されて、毎年ファンの人気を集める。まもなくキャンプが行われる沖縄の地で、買い求める人が殺到しそうなのが「7」ではないだろうか。3年目を迎える福永裕基が背負うことになった。2022年(令和4年)ドラフトではドラゴンズから7位指名、実は12球団の最後となる69番目の指名でもあった。そして、69より1つだけ若い数字「68」の背番号で2年間プレーした。 専修大学でキャプテンを務め、日本新薬に進んで4年目26歳でのプロ入り、いわゆる"遅咲き"だった。しかし、攻守ともに気迫あふれるプレーは、チームに欠かせないものとなった。勝負弱さが目立つ打線にあって、ここぞという時のヒットは印象に残っている。
内野レギュラーと打線の中核へ
入団2年目の2024年シーズンは、開幕1軍を逃したものの、ウエスタン・リーグでしっかり実績を残し、いつのまにか1軍のレギュラーを手にしていた。自身初の「4番」も経験した。111試合に出場し、規定打席にこそ到達しなかったものの、通算打率3割6厘は立派なものである。まさに2年間の活躍によって勝ち取った一桁背番号と言えよう。背番号「7」の内野手と言えば、ホームラン王にもなった宇野勝さんや、韓国からのスーパースターだった李鍾範(イ・ジョンボム)さんが思い浮かぶ。井上新監督の指示もあって、セカンドの守備練習も行っている福永には、2025年シーズン、竜の内野陣としてしっかりレギュラーを確保し、パンチ力もある打撃によって打線の中核を担ってほしい。