【追悼】東京地検特捜部元検事・堀田力弁護士が語った「ロッキード事件」捜査秘話 「派手な上着にカメラを下げ、サングラスで観光客を装った」田中角栄元総理大臣の逮捕を切り開いた極秘渡米 平成事件史(20)
「この状況で、吉永さんがロッキード社側が任意の事情聴取に応じるはずもなく、義務もないと考えるのは、当然のことでした。 吉永さんの立場で、失敗は許されないというプレッシャーは理解していますが、明らかにその場で睨まれました」(堀田) ■ 「カミソリ」堀田と「特捜の鬼」吉永 堀田力(13期)と上司の吉永祐介(7期)は、司法修習で6期の差があるが、実際の年齢差はわずか2歳。堀田は1934年4月生まれ、吉永は1932年2月生まれである。 実はある出来事がきっかけで、2人には一時「微妙な時期」があったと、堀田はのちに筆者に語っている。 「32歳か33歳くらいだったと思いますが、私が大阪地検特捜部にいたとき、3か月間ニューヨークの検察で汚職捜査の研修を受けることになりました。 ところが、派遣される直前に、東京地検から『やはり大阪より東京から人を出すべきだ』という声が上がり、急遽試験を受けることになったんです。 その試験で、東京地検特捜部から受験したのが吉永さんだったらしいのですが、結果的に吉永さんが落ち、田舎の大阪地検特捜部にいた私が選ばれたことが、それが、あまり面白くなかったと聞きました」(堀田) 一度は東京地検特捜部で働きたいと希望していた堀田だが、まずは大阪で成果を出したかった。NYでの研修を終え、帰りの機内で新聞を読んでいると、ある記事が目に留まった。 「大阪のタクシー業界がLPG(液化石油ガス)課税法案に猛烈に反対している」 堀田はその記事に「事件の匂い」を嗅ぎ取った。 翌日から膨大な伝票や銀行口座を徹底的に調べ上げ、タクシー業者の業務上横領を立件。これが、「大阪タクシー汚職事件」の摘発へとつながった。この捜査の中で、タクシー業界と政治家の癒着が浮かび上がったのだ。 運輸族の関谷勝利議員は、法案を修正するよう別の国会議員に働きかけた見返りに、大阪タクシー協会幹部からワイロを受け取った収賄罪で逮捕・起訴された。
【関連記事】
- 「そんなことまで頼んでない」闇に葬られた山一証券もう一つの「報告書」 朝日新聞の記事で「情報リーク」を疑われた“マチベン”弁護士が真相を語るー平成事件史(19)戦後最大の経営破たん【インタビュー】
- 「大蔵省の責任を書かないという選択肢はなかった」山一証券社長は大蔵省から含み損の「飛ばし」を示唆された…“ミンボー専門”の42歳の弁護士が「調査報告書」に込めた思いとはー平成事件史(18)戦後最大の経営破たん
- 「山一証券破たんの調査をやってくれませんか」なぜ“ミンボー専門”のマチベンだった42歳の弁護士が、前例のない調査を引き受けたのか 今だから明かせる「報告書」をめぐる舞台裏ー平成事件史(17)戦後最大の経営破たん
- 「もう一度、東京地検特捜部で仕事がしたかった」がん闘病の妻を見舞うため病院に通う特捜検事 「ヤメ検」若狭勝弁護士の知られざる日々ー平成事件史 戦後最大の総会屋事件(16)
- なぜ警視庁幹部はワイロを受け取っていたのか、見返りは・・・小池隆一事件の「ブツ読み」から浮上した前代未聞の警官汚職ー平成事件史 戦後最大の総会屋事件(15)