ヨーグルトでお通じがよくなるは勘違い? 日本人の約9割は乳製品をうまく消化できない「乳糖不耐症」であるという衝撃の事実
たんぱく質と腸の新常識 #2
腸環境の改善にいいはず、と積極的にヨーグルトを摂っている人は多いだろう。だが、実は腸に棲んでいる100兆個の腸内細菌にとって、ヨーグルトは何の意味もないかもしれないという。むしろ過剰摂取によっては、腸を傷つけてしまう可能性もあるというのだ。 【画像】ヨーグルトと一緒に、一度やめて体の変化を感じたい食材 書籍『たんぱく質と腸の新常識』(Gakken)より一部を抜粋・再構成して最新の腸活情報をお届けする。
ヨーグルトで腸活は、もう古い!
健康のために毎日ヨーグルトを食べているという人はとても多いようです。スーパー、コンビニにはさまざまなタイプのヨーグルトが並び、パッケージに「生きた乳酸菌を腸に届ける」「○○菌が~」「○○株が~」などと書かれていると、なんとなく体によさそうという気がしてきますよね。 たしかに、かつては「生きた乳酸菌を腸に届けるヨーグルトは腸活にいい」と考えられていました。 しかし、ぶっちゃけ、ヨーグルトで腸ケアは、もう古い! その理由のひとつが、ヨーグルトに含まれる乳酸菌の数です。 皆さんは、腸内細菌は生きて腸内に棲んでいることを知っているでしょう。そのため、「腸内細菌を増やすためには生きている菌を摂ったほうがいい」「生きて腸に届く菌がいい」と思い込んでいませんか? 人間の腸内には約100兆個の細菌が棲んでいます。しかし、200mLのヨーグルトを食べたとしても、乳酸菌は20億個ほどしか摂れません。ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、法律で「1mLあたり1000万個以上」と定められているので、おおむねそのくらいの数です。 100兆個もある腸内細菌からすると20億個は微々たるもの。あまりにも少なすぎます。もちろん、生きている乳酸菌を摂ること自体は悪いことではありません。しかし、ヨーグルトで摂取できる数は少なく、腸内細菌を増やすという意味では効率が悪いのです。 腸内にいる乳酸菌(善玉菌)はエサを食べ、何日かかけて増殖し、寿命を迎えると死んでいきます。ヨーグルトで摂り入れる菌+腸内で増殖する菌の数より、死んでいく菌のほうが多ければ、腸内細菌は減っていきます。 ヨーグルトに含まれる乳酸菌を足したところで、腸内細菌が減るのを食い止めることはできません。 だから私たちが提案するのは、今自分の腸にいる腸内細菌を育てて増やすことです。
【関連記事】
- 「お酒は少量なら脳梗塞のリスクを減らす?」結局お酒は健康に良いのか悪いのか…最新研究をもとに医師が解説
- 1日1時間のランニングで寿命が7時間延びる…ほんの少しの運動でも膨大なメリットが! 最新の研究で明らかになった運動の驚くべき効果とは
- 「焼肉×白米は最強なのに…」焼肉には発がん性があり、白米は糖尿病や脳卒中のリスクを上げる…最新のエビデンスに基づいた“本当に身体に悪い食べ物”とは
- 「ビタミンCは風邪の予防になる」は俗説だった? それでもビタミンCをしっかり摂るべき、人間にとって欠かせない作用とは
- 野菜と果物ががんを防ぐ? 日本人のがんで最も死亡率の高い「肺がん」の発症リスクを下げるおなじみの野菜とは