大阪府・吉村知事が定例会見7月7日(全文2)3週間から1カ月が適切だろうと
大阪府の吉村洋文知事は7日午後、定例会見を行った。 ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「「感染再拡大の兆候が見られる」大阪府・吉村知事(2021年7月7日)」に対応しております。 【動画】「感染再拡大の兆候が見られる」大阪府・吉村知事(2021年7月7日) ◇ ◇
感染の再拡大の条件が整っている
吉村:もう1人、20代・30代新規陽性者があれば、もう見張り番指標がつくということの状況で、もう準備もしておったわけですけども、それがつかない。おそらくもう近々につくようになると思います。今日の感染者数を見てもそうだし、近々つきます。なので、それを見たときに、これは感染拡大傾向に入ってると、警戒しなければならないと思ったのが1つと。 もう1つはやはり、今日の会議でも申し上げましたけども、非常に感染の再拡大の条件が整ってるということです、これから。兆候が見られるだけじゃなくて、もうデルタ株がすでに徐々に増えてきてる。3月の状況と非常に似てるんです、今。デルタ株、3月のときは英国株でしたけども、今回はデルタ株。より感染力が強いっていわれる株がすでに大阪に入って、市中感染がもう見られていると。 これは今度置き換わりますから、人の行動とこれが重なると一気に感染が増えてきます。まさに4月に起きたことがいつ起きてもおかしくないという状況が今、大阪で起きてると。そして人出、人流についても3月のころとほぼ同じ人流になっていると。非常に状況としては似てると。去年は7月に第2波が起きたと。非常にリスクの高い時期でもあると。夏休みに入って人の動きが大きく増えてきます。
松井市長とも相談
そういったことを考えると、感染再拡大の率は極めて高い。プラス、もうすでにその兆候が見られるということがまず1点と、もう1つはやはり7月末までに高齢者のワクチン接種がおおむね完了すると。そうすると抗体ができますから、高齢者が、抗体ができるとなると、これはかなり大きなポイントだと思ってるんですけど、そのときまでに感染急拡大をなんとか起こさせない努力はすると。起きるかもしれません、これは。いつ起きるか分かりません、あしたから200、300、600、800、1000ってなるかも分かりません。これは分かりませんけれども、できるだけそうさせないようにする努力をする必要がある時期だと。 一度抗体が付いたらかなりの期間抗体は持つというふうにいわれてますので、この時期に感染を急拡大させないようにすべきだというのを、日曜日ぐらいですかね、には、そういう思いを強くして、松井市長とも相談をしました、最初。松井市長もその考え方に賛同してもらえたので、大きな方向性としてはそれでいこうということは頭にあって、昨日の内部会議でも、これはやはり延長すべきではないかということを、会議の、僕の考え方を示して、そこで幹部のメンバーもそれでいきましょうということになったということです。 だからその2つですね。現実にもう感染拡大の兆候が、僕は増加ステージに入ってると思ってるんですけど、そこにあるということと、時期的な要素と、そして高齢者のワクチン接種、これを考えたときになんとか大きな波を起こさせないようにするために、このまん延防止の延長というのが必要ではないかと考えたということです。 産経新聞:すみません、松井さんは対面でご相談されたんですか。 吉村:いや、電話です。 司会:では次の方。じゃあ真ん中。