創造力は身近なところから。見て触って楽しい小型音楽ガジェット8選
波形を見れば、シンセはもっと楽しくなる
「NTS-2 oscilloscope kit + PATCH & TWEAK with KORG」は、電圧などの信号を可視化するオシロスコープ機能を備えた多機能ツール。音と波形の関係把握は音作りの助けになるだけでなく、演奏時の賑やかしとしても活躍してくれます。プラモ感覚でおひとついかが?
このサイズ感と使いやすさなら、サンプリングは生活の一部になる
Rolandの「AIRA Compact P-6」が手元にあれば、周囲の音やスマホ内の音源など、サンプリング遊びが捗ること間違いなし。お正月の集まりにコレがあれば、音ネタいじりで盛り上がりそうですね。3万円でこれだけ多機能なサンプリングができるとは…。
心地良い和音は、感覚ベースで探っていこう
鍵盤やボタンを備えた「Orchid」は、和音(コード)の生成を得意としたガジェット。専門知識いらずで複雑な和音を次々に生成でき、情緒感あふれる演奏を可能とします。「この音の流れは好きな感じだな」を追い続けられる、かなり僕好みな一台です。
ヤマダユウス型