今日発表の『スリクソン ZXi』ドライバーを最速試打解説。ロフト10.5度、9度の違いをそれぞれを調査!【ガチ試打計測・動画あり】
みんなのゴルフダイジェストのYouTubeでは、プロゴルファーの癸生川喜弘と小島慶太の二人による“ガチ”がコンセプトのシリーズ試打企画「みんゴルガチギアトラック」を公開中。今回は、11月発売予定のドライバー『スリクソン ZXi』を試打する。 本記事の動画はこちら ! 約20分
PGAツアープレーオフ最終戦のツアー選手権で松山英樹が使ったことで話題になった『スリクソン ZXi』シリーズ。松山の使用モデルは『LS』で、他に『TR』、『MAX』、そして今回試打をするスタンダードモデルの『スリクソンZXi』の4機種が今秋にデビュー予定だ。
『スリクソン ZXi』の10.5度で試打を開始
まず、癸生川プロから見た印象は「オーソドックスな綺麗な顔で、少し平べったい感じを受けるヘッドですね。フェース面も見えて、上がりやすそうだなと言うのが構えた時の第一印象です。少し先(トゥ側)が逃げているように見えるから、左に行くようには見えないかな。僕は嫌いじゃないです」。
▼クラブスピード42m/s前後で試打スタート
まずクラブスピード42m/s前後で打った時の弾道をチェック。打球は中・高弾道で、センターから左に11.7ヤードつかまったドロー系。 【42m/s前後の試打データ】 トラックマン4のデータ クラブスピード●43.1m/s ボール初速●64.6m/s 打ち出し角●13.3度 スピン量●3703rpm 降下角●39.8度 キャリー●235.7Y 飛距離●255.5Y 打ち出し方向●1.8度左 スピンアクシス●3.8度左 SIDE●11.7Y左 GCクワッドのデータ Hインパクト●0ミリ Vインパクト●0ミリ
この結果を見て、癸生川、小島の二人が弾道の検証とクラブ特性を検証。 癸生川 見た目の印象通りに球が上がりますね。打感はどちらかというと硬めかな。球が簡単に上がってドロー回転してくれる感じだね。 小島 スリクソンというとアスリートブランドなので、ちょっとハードなのかなと思うけど。シャフトの雰囲気とか弾道とかを見ると結構やさしいのかなと思いますね。 癸生川 上がりやすくてつかまりやすいモデルになっているのかなと思います。 小島 スピン量は3703rpmと多いですが、逆に言うと、スピン量を抑えたドライバーが多い中で、スピンがしっかり入ってくれて球を上げやすくコントロールしやすいクラブなのかなと思いますね。 ロフト10.5度で先端が軟らかいDiamana ZXi50のフレックスSの組み合わせだともう少しクラブスピードを落としたほうが合うということで、40m/s前後で試打をしたが、結果は、スピン量が3741rpm、降下角度41.9度と、さらに球が上がる結果に。そこで、もう一段クラブスピードを下げて38m/sで打つことに。
【関連記事】
- 2つの弾道測定器『トラックマン4』と『GCクワッド』の違いや両方使用する利点を専門家・小島慶太プロが解説【試打企画番外編/視聴者の質問に答えます!】
- トラックマンマスター・小島慶太プロが弾道計測器の活用方法などを解説【試打企画番外編/視聴者の質問に答えます!】
- レッスンプロの先生に学ぶ、ショットが良くなる構え方のヒント。「アゴは締めるより、少しだけ上げたほうがいいんです!」
- 男子メジャー3戦目! 勝つのは勢いづく若手か、熟練の技を持つベテラン勢か。明日から開催の日本オープンゴルフ選手権、昨年のプレーバックと注目選手を紹介!【JGTOトーナメント観戦ガイド】
- 昨年度優勝者の岩﨑亜久竜、今季4勝の平田憲聖、日本オープン前日に何を語る?