【JBCクラシック】ウィリアムバローズが6歳秋にして完成の域 持ち味を生かして戴冠を狙う
[JpnI・JBCクラシック=2024年11月4日(月曜)3歳上、佐賀競馬場・ダート2000メートル] ウィリアムバローズ(牡6・栗東=上村洋行厩舎) 父ミッキーアイル 母ダイアナバローズ 母の父シンボリクリスエス デビューから4戦は芝で勝ち切れなかったが、ダートに矛先を向けると4馬身差、大差、7馬身差といずれも圧巻のワンサイドゲームで3連勝。3勝クラス初戦の摩耶Sは2着に敗れたが、勝ち馬は後にダートグレード2勝のバーデンヴァイラーで相手が悪かった。 ひと息入れて立ち上げた4歳シーズン初戦の韓国馬事会杯を6馬身差で圧勝。オープン馬の仲間入りを果たすと、続く卯月Sも先行策から楽に抜け出し、難なくオープンの壁も突破した。ところが、ラジオ日本賞2着を挟んで重賞初挑戦となったGⅢみやこSで、14着とまさかの大敗。ダートで初めての挫折を味わった。 一敗地にまみれたものの、年が明けて5歳になると安定性を身につける。夏場をしっかりと休養に充てた経緯もあり、年間4走にとどまったが、2、2、1、3着と堅実な戦績。そして、満を持して迎えた6歳の今年は大きな早くを遂げた。GⅡ東海Sで早め先頭から押し切って待望の重賞初V。しかも、次走でGⅠフェブラリーSを勝つペプチドナイルに先着したもので、価値あるタイトルとなった。 JpnⅠ初挑戦のかしわ記念は初のマイル戦、不良馬場という特殊な条件下で終始流れに乗れず6着に完敗。しかし、これが全くの参考外であることを前走のJpnⅡ日本テレビ盃で証明した。BCクラシックへの遠征を控えて世界から注目されたウシュバテソーロとデルマソトガケの始動戦だったが、好スタートを切るとすかさずハナを主張。終始マイペースを刻んで3コーナーから後続を引き離しにかかり、そのままウシュバテソーロの猛追を振り切って会心の逃げ切りを決めた。 ダートの2000メートルは未経験ながら、持ち前の起用さと先行力はむしろコーナー6つの小回りで生きるはず。管理する上村調教師は今年JRAで40勝を挙げ、勝利数では6位ながら獲得賞金額では2位とビッグレースでの強さが際立っている。実績馬3頭が米国に遠征中のここで絶好のチャンスをつかみ、さらに上のステージへ向かうのみだ。
東スポ競馬編集部