【長崎県・2024年版秋の絶景・風物詩10選。その光景は天然記念物にも指定「普賢岳広葉樹林」
◆舟志のもみじ街道
対馬市を流れる舟志川沿いは、対馬一の紅葉の名所。川周辺は「舟志森林公園」として整備されており、特にモミジやカエデが群生する川沿い約7キロメートルにわたる「もみじ街道」は、紅葉を楽しめる絶好の散策コースとなっている。 秋が深まると、木々の葉が赤やオレンジ、黄色に染まり、常緑樹の緑とのコントラストも美しい、色彩豊かな景色が満喫できる。 また、川面に映し出される紅葉も美しく、見ごろの時期には、あちらこちらで写真を撮影する人の姿が見られる。 見ごろの時期:11月中旬 舟志のもみじ街道(しゅうしのもみじかいどう) 所在地 長崎県対馬市上対馬町舟志
◆ハートの銀杏の木
諫早市飯盛町にある「飯盛ふれあい会館」の駐車場にそびえ立つ、ハート形をした銀杏の木。全国的にも珍しい形で、SNS映え間違いなしのフォトスポットだ。 この木はもともと枝が2つに分かれていたため、ハート形に剪定するようになったそう。新緑の時期に見られる緑のハートも可愛らしいが、紅葉シーズンに黄金色に染まる姿も圧巻。ドライブの途中に立ち寄ってみてはいかが? 見ごろの時期:12月初旬~中旬 ハートの銀杏の木(ハートのいちょうのき) 所在地 長崎県諫早市飯盛町開1929
◆白木峰高原
雲仙岳と有明海を見下ろす丘陵地に広がる白木峰高原。斜面一帯にはピンクや白、赤や赤紫といった色とりどりのコスモスが咲き乱れ、この景色を写真に撮ったりハイキングを楽しんだりするために、諫早市内外から多くの人が訪れる。 秋になると、約20万本もの色鮮やかなコスモスが咲き誇り、雲海とコスモスの見事なコラボレーションを楽しめる。例年の見ごろは例年10月上旬から11月上旬。 白木峰高原(しらきみねこうげん) 所在地 長崎県諫早市白木峰町
◆大瀬崎灯台
五島市福江島の西端に位置する、岬のシンボルの白い「大瀬崎灯台」。五島列島を代表する観光名所であり、日本で最後に夕陽を観賞できる場所としても有名。また、ハチクマやチゴハヤブサ、ツバメといった渡り鳥を観察することができる。 そそり立つ断崖の上に建てられた白亜の灯台の先には、東シナ海の大パノラマが広がり、大瀬崎灯台展望台から望む灯台と夕陽でオレンジ色に染まる海は言葉に表せない美しさ! その圧倒的な景色は、日本の灯台50選、日本の夕陽100選に選ばれている。 大瀬崎断崖は、周囲20キロメートルにおよぶ深く荒々しい断崖絶壁で、100メートルから150メートルの高さ。周辺は、西海国立公園に指定されている。 大瀬崎灯台(おおせざきとうだい) 所在地 長崎県五島市