「目標は4部昇格」「スポンサー契約も自分で」ドイツ6部クラブ監督になった岡崎慎司の今…「経営して指導して組織作り、大変だけど楽しいです」
新米監督としての課題
もちろん、指導者としての経験も少しずつ着実に積み重ねている。選手時代の岡崎は「言葉で何か伝えるよりかは、みんな自分で経験するだろうなと思っていた。だからプレーで見せることしかできないって。プロって厳しい世界。感じるか、感じないか」と思っていた。 でも指導者となった今、選手が《感じられる》ようになるためにどんなアプローチをすべきかに頭を悩ましていると明かしてくれた。 「監督になってからずっといろいろと試してますね。こういう課題があるから今週はこの練習にしようとか。その中で学ぶことが本当にたくさんあります。試合中の采配とかでも、『ああ、もっと早く動かしておけばよかったな』とか。 練習でのアプローチも、やってみないとわからないことが多いです。ロングボールが多かったからビルドアップの練習をしたら、次の試合ではつなぐばっかりになっちゃったりとか。どうやったら細かい指導ができるんだろうっていうのを勉強しなきゃって感じてます。例えばフォワードの選手にこう動いてほしいなって教えなきゃって思っても、感覚的なところをどう伝えるべきか。そこの難しさをめっちゃ感じてます」 そんな岡崎効果はすでにチームに少なからず好影響をもたらしているようだ。バサラマインツでコーチ兼選手として活躍する奥田裕也がこんなことを口にしていた。 「僕らチームからすると、岡崎さんが持っている基準がまず違うというのに気づかされています。もしチームとして岡崎さんが持っているピッチ内外での当たり前を自分達の当たり前にしていけたら、おのずと成長するだろうし、相当レベルアップできるんじゃないかと思っています」 ピッチ上で誰よりも渇望し、誰よりも戦い、誰よりも走り、誰よりもゴールを目指した岡崎。困難であればあるほど燃えてくる。その情熱が冷めることなどない。戦うフィールドが変わっても岡崎らしさは健在だ。バサラはサンスクリット語でダイヤモンドを意味する。岡崎の輝きはこれからますます増してくるに違いない。
(「欧州サッカーPRESS」中野吉之伴 = 文)
【関連記事】
- 【写真】「わ、若い…!」岡崎慎司の泥臭くもかっこいいサッカー人生のすべて、引退試合、新米監督としての日々を写真で見る
- 【引退当日】「引退後、家族でゆっくり過ごす予定ですか?」質問に岡崎慎司の妻が話した答えは…家庭にもピッチの仲間にも“岡ちゃん”が愛されるワケ
- 【こちらも】岡崎慎司が「もう監督信じない」「恐怖症なんです」…いま明かされる、欧州での苦闘 支えとなった「一緒に戦ってくれた家族」「プロジェクトX」
- 【語っていた将来】岡崎慎司37歳が口にする「将来的には指導者も」…具体的なビジョンは?「スタートは滝川第二」「指導者はピークがわからない。修行期間も全然平気」
- 【こちらも】「ドイツ語でいきましょう」長谷部誠は日本人記者にドイツ語の質問を求めた…現地記者が見た“電撃引退会見”「最後にあと一言いいですか」