断熱等級6の145平米の家「家中の温度差ゼロ」。災害時も活きる太陽光発電・蓄電池、IoT活用のスマートハウスなど工夫も満載 大阪府・Fさん夫妻【断熱新時代・住宅実例】
2025年から断熱等級4以上が義務化される新築住宅。住宅の省エネ・脱炭素化推進のための補助金制度も拡充され、断熱性能等級6以上のハイスペックな住まいへの関心が高まっている。そこで、実際に気密性・断熱性にこだわった家を建築した大阪府北摂エリアにお住まいのFさん夫妻に、その魅力を伺った。
家づくりを検討するなかで知った最新の住まいの断熱性能
生まれた時から団地でしか暮らしたことがなかったというFさん。 「結婚後も実家と同じ団地住まいでした。隙間風とかもありましたが、それが普通だと思って暮らしていたので、特に悩んでいたということはなかったんです。だから、断熱性能についてはあまり考えたことがなかったですね。今回、家族のライフスタイルの変化に伴って家づくりをしようということになり、はじめて住宅の性能がこんなにも進化していることを知ったくらいなんですよ」
はじめての家づくりのため、YouTubeなどで家づくりのノウハウについて情報収集するなかで、今の住宅の性能基準がどんどん上がっていることを知ったFさん。仕事の関係先から紹介してもらったいくつかの建築会社に話を聞いてみると、どこの会社も住宅性能は当たり前にこだわっていらっしゃるということもわかりました。そんななか、家づくりに向き合う姿勢にとても感銘を受けた会社との出合いがあった。その会社では『吹付け硬質ウレタンフォーム』という断熱材を採用し、断熱性能等級6を標準仕様とする高性能住宅を建てていた。 また、その品質を最大限に活かすための施工技術にもこだわっているという話が、丁寧で分かりやすかったそう。ちょうど良い土地が見つかり、一緒に見に行ってもらったところ、「その場でこんな風に建てたらどうでしょう?という間取りの提案をしていただき、とてもワクワクしました。信頼してお任せできるなと感じ、すぐに依頼を決めました」
※HEAT20…「20年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会」のこと。住宅外皮水準のレベル別にG1~G3と設定し、提案している
【関連記事】
- 断熱等級6の100平米の家、電気代は夏でも月平均1万円以下で売電収入も! エアコン1台で「一年中春のよう」 東京都・Yさん夫妻【断熱新時代・住宅実例】
- 断熱等級6の120平米の家、夏冬エアコン1台稼働で「快適すぎる」。高気密で外気温の影響受けず、売電収入も 横浜市・Eさん家族【断熱新時代・住宅実例】
- 【断熱DIY】ホームセンター商品だけで賃貸の部屋も夏涼しく・冬暖かくできる! 原状回復OK、内窓・玄関ドア・床などをひと部屋4万円以下で
- 【学校の断熱最前線】校舎の暑すぎ・寒すぎ問題、築50年の老朽化した校舎が断熱改修で「環境教育」の場に! 葛飾区で新展開
- 【学校の断熱最前線】ヤバすぎる暑さ・寒さの教室を断熱ワークショップ、生徒会が歴代で実施。ストーブ10分だけで教室中ずっと暖かく 長野県・上田染谷丘高校