【第5弾!】10人の「私には使いこなせなかった」キッチンアイテム2024まとめ
H2:ハンディチョッパー(20代/無職)
【購入のきっかけ】 玉ねぎのみじん切りが面倒だったのと、目が痛くなるのを防ぎたかったから。みんな持っているイメージがあったので、ワクワクしながら購入しました。 【自分には使いこなせないと思った理由】 簡単にみじん切りが作れるのはいいですが、刃を洗うのが面倒だし乾かすときに場所を取ります。容器に入れる前にある程度細かく切らないといけないので、最近では「もうこのままみじん切りしちゃおう」となり、まったく使わなくなりました。料理をよくするようになったことで、みじん切りくらいなら面倒に感じなくなり、洗い物を減らしたい気持ちのほうが強くなったのかもしれません。
ソムタム用ピーラー(30代/主婦)
【購入のきっかけ】 ソムタム(パパイヤサラダ)が大好物で、自宅でも作りたいと思い旅行先のバンコクにて購入。お店のひとに「タイ人はみんな持ってるよ!」と言われたことも決め手になりました(笑)。 【自分には使いこなせないと思った理由】 旅行ハイと言うのでしょうか。ついノリで買ってしまったものの、日本で青パパイヤを手に入れるのは簡単ではなかったからです。ピーナッツや干しエビ、ナンプラーやライムなど、ソムタムを作るためには普段使わない食材も揃えなければいけません。タイ料理店で食べるほうが、コスパ・タイパともに圧倒的に良いです。
圧力鍋用蒸し器(50代/事務職)
【購入のきっかけ】 これより少し前に購入した圧力鍋の使い勝手が良かったからです。もっと活用できないかと考え、普通に蒸すよりも美味しく仕上がりそうだったので購入しました。 【無くても困らないと思った理由】 買ったはいいものの、一度も使っていません。耐熱容器と電子レンジがあれば簡単に加熱できますし、そもそも蒸し料理にそこまでこだわりがありませんでした。残念ながら無用の長物と化し収納スペースがもったいないので、これを機に処分しようと思います。
ハンドジューサー(30代/主婦)
【購入のきっかけ】 主人の仕事柄、よく果物をいただきます。いつもと違う味わいを楽しみたいと思い購入しました。 【自分には使いこなせないと思った理由】 たくさん果物を使うのに、できる(搾れる)ジュースは驚くほど少ないです。なんだか贅沢しすぎているような気持ちになってしまいました。普通に食べたほうが満足度も高いです。果汁を搾ることだけにしか使えないので、せっかくなら汎用性が高いミキサーを買えばよかったと後悔しています。 いかがでしたか? 最初にもお伝えしましたが、必要か否かはライフスタイル次第。皆さんのキッチンには、どのようなアイテムが使われないまま眠っているでしょうか。もしそれが、私には使いこなせなかった・無くても困らないと思うなら「これを買えば、調理が便利になる」「台所の暮らしが楽しくなる」という夢を買ったのだと割り切って、潔く手放してみてはいかがでしょうか。 ※当記事は複数のアンケートをもとに台所図鑑がまとめた記事コンテンツです
台所図鑑(ウェブマガジン)