動きます。回転します。振動します。“VR専用ゲーミングチェア”登場
VRゲームってどうプレイしています? タイトルにもよるのでしょうが、立ち上がって動き回ってる人は多いはず。立ちっぱなしはツラいから、ホイールつきの椅子を巧みに操り、右へ左へ移動している人もいるかも。 【全画像をみる】動きます。回転します。振動します。“VR専用ゲーミングチェア”登場 ゲーミングチェア「Roto VR Explorer」なら、椅子が自ら動きます。
1分間に21回転
Roto VR Explorerは、MetaのVRヘッドセットMeta Quest 3専用のゲーミングチェア。ゲームの世界観に合わせて、椅子自らが動きます。 椅子の背面と座面部分には振動を伝えるハプティックモーターを搭載。また、椅子専用の小型パックがあり、これでユーザーの頭の位置をトラッキング。椅子回転させるには、パックをQuestのヘッドストラップに装着する必要があります。 ちょっとびっくりなのが、Roto VR Explorerは1分間に最大21回転できること。そんなに回るってどんなゲームなんだろう。聞いてるだけで酔いそうだけど…。 ちなみに、Roto VR ExplorerにはProヴァージョンもあり、こちらはアームレストやネックレスにもハプティックモーターが仕込まれています。もう全部振動する! Roto VR ExplorerはMeta Quest専用のゲーミングチェアとして、Meta Questストアで公開されている400を超えるタイトルに対応。一方で、他社、たとえばAppleのVision Proでも使えるかを米Gizmodoが問い合わせたところ、Roto VRから返答は得られませんでした。 価格は800ドル(約12万円)。現在公式サイトから予約受付中で、10月発送予定。
仮想世界を演出するツール
ゲームの世界観をよりリアルに再現するためのアイテムとして、ランニングマシーンやセンシングマットなど、さまざまなアイディアがあります。あのディズニーも仮想空間での移動手段として「ホロタイル」という、その場でどの方向にも歩けるユニークなタイルを開発中。 VR演出ツールは、これからの周辺機器として注目です。 Source: Roto VR
そうこ