アシックスが中期経営計画を上方修正、2026年に営業利益1300億円目指す
アシックスが、上方修正した「中期経営計画2026」の詳細を発表した。2024年の通期連結業績予想では営業利益が大台となる1000億円を突破する見込みで、当初掲げていた800億円以上という目標を2年前倒しで達成できる見通しが立ったと公表しており、これに伴い中期経営計画を上方修正。営業利益を1300億円以上、営業利益率を17%以上の“業界No. 1の収益性実現“に向け成長を加速させるという。 【画像】ブランド力向上を狙うアシックス。「ダブレット」とのコラボも発売。
「ブランド力」強化で目指す収益性向上
上方修正に至った理由には、日米欧を中心とした売り上げの拡大、高価格帯商品への注力やディスカウント販売の抑制などによる粗利率大幅改善の2点が挙げられる。 増益には「アシックス スポーツスタイル(ASICS SportStyle)」と「オニツカタイガー(Onitsuka Tiger)」の躍進が寄与。主力の「パフォーマンスランニング(以下、PRUN)」も堅調に推移した。スポーツスタイルは、主力のPRUNが築いた認知を波及させる形で欧州や北米、中華圏を中心に成長。オニツカタイガーは、インバウンド需要の取り込みを含めて売り上げを拡大している日本をはじめ、中華圏、韓国、東南アジアで伸長し、“ラグジュアリーブランド”としてのイメージ強化が奏功したことで、欧州でも勢いを増している。このほか、北米では直営店の採算の見直し、エントリーモデルの絞り込みによる収益性向上に加え、スポーツスタイルの人気も後押ししたという。 2024年までは、低収益事業の見直しによる収益性向上を図ってきたアシックスだが、2026年に向けて取り組むのは「ブランド力の強化」による収益性向上。注力するのはPRUN、コアパフォーマンススポーツ、スポーツスタイル、オニツカタイガーの計4カテゴリーだ。中でも、多数のフットウェア企業が参入する「スポーツ・ライフスタイル」領域で「アシックスの新たな成長ドライバー」として同社が期待を寄せるスポーツスタイルの成長戦略を見ていく。