氷の上を滑っているような乗り味が凄い! エンジン編集部員、荒井寿彦が選んだ「私の心を揺らしたクルマ20台」のランキング 1位はイギリスのあのクルマ!!
還暦過ぎても熱い気持ちを忘れずに!
雑誌『エンジン』の大人気企画、「ENGINE HOT 100」。オリンピックイヤーの今年は「新時代のトップランナー」というテーマもプラスして、34人のモータージャーナリストのHOT100委員が「今身銭を切ってでも欲しいクルマ」を選んだ。まずはその委員たちが選んだ2024年の「マイHOT20」を公表する。モータージャーナリストと同じくHOT100委員を務めるエンジン編集部荒井が選んだいま欲しい20台はこれだ! 【写真20枚】エンジン編集部員荒井が身銭を切ってでも欲しい20台のランキングを写真で見る ◆私の心を揺らしたのは? 今年のテーマは「新時代のトップランナーたち」。それにしても、つくづく新時代という言葉が似合わない歳になった。さて、昭和の価値観が澱のように重なった爺の心を揺らす新車はそう多くない。今回はそんな私の心を揺らしたものを選んだ。ようするに自分の「へえ!」ランキングだ。新鮮な感動を与えてくれたクルマで新時代を謳歌したいものだ。 ◆20位 ホンダe ホンダ秀逸のデザインだと思う。未来感のある姿はいまでも街で見るとハッとする。リア・ドライブによる走りも個性的。 ◆19位 トヨタ・ランドクルーザー70 ランドクルーザー70のスタイリングは昭和生まれの私にとってストライク。「へえ、こんなの出すんだ」と感心した。 ◆18位 三菱アウトランダーPHEV 「おじいちゃんとキャンプに行きたい」と孫に言われたら、アウトドアで重宝するこのクルマがいい。万が一の災害でも役立つ。 ◆17位 DS 9(eテンス含む) セダンを選ぶならキャデラックCT5と迷うのがDS9。上品な外観、ラグジュアリーかつモダンなインテリアも素敵。乗り心地もいい。 ◆16位 トヨタ・クラウン・スポーツ(PHEV含む) 街で見かけると目で追ってしまう。トヨタの新しいデザイン、すごくカッコイイと思う。選ぶならクラウン・スポーツRSがいい。 ◆15位 キャデラックCT5 ドイツ車のラジエター・グリルが大きくなって、どんどんエグい顔になっている現在、CT5はとても上品に思える。本当にカッコイイ。 ◆14位 ランボルギーニ・ウラカン(スパイダー、ステラート含む全て) ミルコ・デムーロ騎手と乗ったテクニカが良かった。自然吸気V10エンジンが素晴らしい。扱いやすい安心感と刺激のバランスが絶妙だ。 ◆13位 シボレー・コルベット(コンバーチブル、Z06含む) OHVの自然吸気V8エンジンは世界遺産。初期型のC8よりスムーズになったし、足回りも改善された印象。敷居が低いスポーツカー。 ◆12位 ジープ・ラングラー(PHEV含む) どんなことからも自由でいられる雰囲気がいい。65歳をすぎてもう一度ジープ・ラングラーというのもありかも。ワイルド爺さん。 ◆11位 キャデラック・エスカレード こんなにいいオーディオ・システムをほかに知らない。DJドラゴン氏も度肝を抜かれていた。圧倒的な存在感とラクチンな乗り味も〇。 ◆10位 ボルボEX30 エクステリア・デザインが秀逸だ。XC40より明らかに商品としての魅力で勝っていると思う。特にリアまわりのデザインは喝采ものである。 ◆9位 アストン・マーティンDB12(ヴォランテ含む) 選ぶならヴォランテ。乗ったことがないけれど、一目惚れ。こういうクルマが似合うジェントルマンに私はなりたい。もう遅いか。 ◆8位 ケータハム・セブン(170、340含む) 走る楽しさ以外何も持ち合わせていない世界一潔いスポーツカー。セブンに乗れなくなったら免許を返納したいと思います。 ◆7位 モーガン・プラス・フォー(MT含む) こんなカタチのクルマをいま新車で買えることに感謝。ちょっとストイックなワン&オンリーの世界を楽しみたい。マジで欲しい。 ◆6位 ロールス・ロイス・ファントムSr.2(エクステンデッド含む) ロールス・ロイスが掲げる静粛性とは決して無音ではなく、ドライバーにとって必要な音を快適な音色で届けることだと知った。素晴らしい12気筒。 ◆5位 ベントレー・コンチネンタルGT(コンバーチブル含む全て) 選ぶならコンバーチブル。美しくゴージャスな内装と極上の乗り心地によって天にも昇る気持ちになる。屋根を開けて海岸線を走ればそこは熱海もモナコだ。 ◆4位 ポルシェ911ダカール ポルシェもこういう遊び心があるのだと感心した。アイポイントが高いこともあってとても扱いやすい。こういうのを普段使いするのがオシャレです。 ◆3位 マセラティMC20(チェロ含む) チェロ一択で。オープンにしたときのカジュアル感がすごくいい。クーペが持つトゲトゲしさがなくリラックスして運転できる。美しいスタイリングも〇。「へえ、クーペとこんなに違うんだ」といい意味で驚いた。長距離移動もラクチンだと思う。 ◆2位 フェラーリ・ローマ(スパイダー含む) 今回のリストにおいても最もエレガントなクルマであることに変わりはない。抑揚のある女性的なデザインが素晴らしい。フェラーリはまだこんなデザインのクルマを作ることができるのだと感心する。ソフトトップを持つスパイダーが欲しい。 ◆1位 ロールス・ロイス・スペクター ロールス・ロイス初の電気自動車に乗って感じたのは、エネルギー源はロールス・ロイスにとっては関係ないのだということだった。氷の上を滑っているような乗り味は、12気筒エンジンでも電気モーターでも同じ。この上なく優雅なのだ。 (ENGINE2024年9・10月号)
ENGINE編集部
【関連記事】
- このスポーツカーが楽しむためのクルマの結論! モータージャーナリスト、塩見智の「いま身銭を切ってでも欲しいクルマ20台」のランキング その1位は?
- 徳大寺有恒さんの言葉を思い出す ロールス・ロイス初の電気自動車、スペクターに試乗! やっぱりロールスはモノが違う!!
- 還暦のときに買ったちょっと古いジャガーと過ごした5年を振り返ってみる トラブルですか? もちろんありました!【ジャガーXJ6(1987年型)長期リポート】
- 高橋幸宏さんやミカ・バンドのミカさんも運転した英国車のオーナー、音楽家・加藤和彦さんのジャガーに会いに行く エンジン還暦部員、1987年式ジャガーXJ6を買ってみたら……【ジャガーXJ6(1987年型)リポート#2】
- W型12気筒を超える、新しいPHEVを搭載した新型ベントレー・フライングスパーがデビュー