「重い服・疲れる服はもういらない!」60代、幸せシンプル暮らし《身軽に生きる》コツ
年齢を重ねるとともに、体への負担や使い勝手を考えて、衣類も「軽さ」を重視したいという声が増えています。「でも、どうやってクローゼットを軽くすればいいの?」と悩む方も多いのではないでしょうか。そこで暮らしや生き方のヒントをYouTube「60歳からの幸せライフ」で発信しているライフさんからお話を伺いました。
シニアライフに合ったクローゼットの軽量化
重いコートやかさばる服でクローゼットがいっぱいだった私は、あるとき、それが体に負担をかけていると気づきました。それをきっかけに「本当に必要な服だけをもつ」ことを目標に軽量化を始めた結果、体も気持ちも軽くなりました。この記事では、シニアに適した衣類選びや、重い服を見直すポイントをご紹介します。 クローゼットを軽量化するには、まず「持ったときに重い服」を見直し、軽い素材や着まわしやすいデザインを選びます。季節を問わず活用できる万能アイテムをそろえると、収納がすっきりし、毎日のコーディネートも簡単になります。 見直しポイントは以下の3つ。 ・重さ(着たときに重い服は、手に取りにくくなります) ・使いやすさ(着まわしがきいて、毎日のコーデに取り入れやすい) ・快適さ(窮屈でない、リラックスできる) これにより、服の収納が効率的に、一軍服だけのクローゼットに近づきます。「重い服」の定義については、続いて詳しく解説します。
「重い服」の定義を見直そう
重い服といっても、実際の重量だけを指しているわけではありません。「着るたびに疲れる」「脱ぎ着がしにくい」と感じる服も、私にとっては「重い服」に分類されます。 たとえば、肩が凝るようなデザインや、窮屈で動きにくい服は、思いきって見直しの対象にしています。服を選ぶ際には、「これを着て楽しい気分になれるか」「体にぴったり合っているか」を基準にすることが大切です。 もちろんオシャレを楽しむことも大事ですが、それ以上に日常の快適さを優先しましょう。服が体に負担をかけないことで、日々の暮らしがより楽しくなります。