新しくリリースされた「mixi2」はかつてのmixiとどう違う? 直撃世代の筆者が登録してレビュー
MIXIが2024年12月16日に新しいSNS「mixi2」を発表しました。2000年代から10年代前半にかけて、多くのユーザーを集めたmixi。一方で昨今はX(Twitter)やLINEなどと比較し、存在感が薄かった事実もあります。そんな中、突如登場した「mixi2」。かつてmixiユーザーだった筆者もさっそく登録してみました。 【画像でわかる】ネットやSNSの笑い表現「草」「w」「笑」で年齢がバレるって知ってた? かつてのmixiとどう違うのか、30代半ばの筆者がレビューしてみます。
「mixi2」はかつてのmixiとどう違う?
まずかつてのmixiは、「マイミク」と言われる友人との交流や、同じ趣味を持つ人と集まる「コミュニティ」に参加してのやり取りが主なコミュニケーション手段のSNSでした。その際に用いられるのが「日記」や「mixiボイス」「コミュニティへの書き込み」です。あえて、他のSNSと比べるならば「Facebook」に近い仕様だとも言えるでしょう。 一方で、mixi2は他のSNSと比べるならばXやThreadsに近い仕様です。Facebookには似ていません。タイムラインで他のアカウントの投稿が時系列で流れてくるのが特徴です。 あえてかつてのmixiと比較するのであれば「mixiボイスの進化系」とも言えるかもしれません。mixiボイスに充実したタイムラインが導入された一方で、日記などの機能は後退しているとも言えます。とはいえ、mixiと同じく「コミュニティ」もあり、「イベント」で他のユーザーとオフラインで集まることも行いやすいというポイントもあります。 なお「mixi2」はリリース時点で完全招待制。mixiアカウントをmixi2に流用したり、mixiとmixi2をつなげたりデータを移行することなどはできません。また2024年12月現在、アカウントは最大3つまで作成することが可能で、アプリ内で切り替えることができます。 ■「招待制」はかつてのmixiが踏襲されている mixi2がかつてのmixiを踏襲した仕様には「招待制」も挙げられます。ちなみに招待リンクの作り方は以下の通りです。