新型肺炎ウイルス分離に成功 感染研が会見(全文1)検査法やワクチンの開発進める
ウイルスは変異していないのか
共同通信:共同通信の【****00:13:39】と申します。遺伝子の、99.9%同一ということですけど、一部の専門家、あるいは一部の【****00:13:49】では変異して感染が増しているというような意見、指摘もあると思うんですけど、今回のこの配列が同一ということから、今のところウイルスは変異していないということで【*********00:14:05】。 脇田:この分離したウイルスの配列も見ておりますし、それからこれまで臨床検体から直接、ウイルスの遺伝子配列を決定しています。それを見ても、最初に中国から報告されているウイルス遺伝子とは99.9%同一であるというふうにわれわれは考えておりますので、今のところ大きな変異は起きていないと考えています。ただ、もちろん少ない変異でも病原性を変える場合もありますので、そこは注意深く見ていく必要はあろうかと思いますが、今のところ病原性に直接つながるような変異があるというエビデンスはないと思っています。 共同通信:ですけれど、この今回の配列以外にも、患者さんが同意して、検体で。 脇田:患者さんの検体の中のウイルスの遺伝子配列を直接決めるという方法で、その遺伝子配列が変異してないかということを確認しています。 共同通信:これは出てきたもので配列は決定。 脇田:はい。ある程度、ウイルス量が十分にあればウイルスの遺伝子配列は決めることができます。ほかによろしいでしょうか。では後ろの方、お願いします。 毎日新聞:このまましゃべってよろしいでしょうか。 脇田:はい。
99.9%同一とはどういう意味か
毎日新聞:毎日新聞、【タ****00:15:28】です。お世話になります。99.9%同一というのをどう理解していいかということなんですけれども、それは100%全部、1から1,000まで全部読めていて、999が一致していて残り1個は違うというような格好で分かっているのか、それとももうちょっとそういうものではなくて、もう少し違うことで99.9とか。 脇田:このウイルスのゲノムはRNAのゲノムなんですね。約3万塩基長があります。3万の塩基のうち99.9%は同一であると、そういう意味です。 毎日新聞:だから違うところももう分かっているということですか。 脇田:はい、これはもうすでに論文等でも発表されていますけども、その程度の変異はすでに報告されています。 毎日新聞:先生方は今、今回、新しいウイルスを分離していただきました。それの3万を、だいたい3万文字あるRNAを直接読みました。1,000に1つですから30個でしょうかね。30個は違うところは、もともと中国が公開してるのと違うところがありました。その違うところはあまり重要なところじゃないだろうと思ってますと、こういう理解でいいでしょうか。 脇田:はい、そのとおりだと思います。ありがとうございます。じゃあ前の方。 【書き起こし】新型肺炎ウイルス分離に成功 感染研が会見 全文2に続く