【和歌山県 2024年版】 夏の絶景・風物詩10選 白崎海岸 真白な岬と大輪のヒマワリ、群青の海
◆河内祭
「河内祭」は、熊野の自然崇拝に基づくお祭りで、古座川流域の5地区(古座、古田、高池、宇津木、月の瀬)が担い手となって行われてきた伝統祭礼だ。 清流として知られる古座川にある河内島を「河内様(こおったま)」と呼び、これをご神体として祭祀を行う。 祭りのハイライトとなるのは「水上渡御」。かつて捕鯨で栄えた古座の鯨舟に華やかな装飾を施し、軍艦に見立てた3隻の御舟が河内島まで遡る。 また、宵宮の「夜籠り神事」では、ご神体の河内島を御舟がゆっくり回り、神秘的な雰囲気を醸し出す。 ほかにも古座流の獅子舞の競演や櫂伝馬競争なども行われる、見どころ満載の祭りだ。 開催日:宵宮/2024年7月27日(土)、本祭/28日(日) 河内祭(こうちまつり) 開催地 古座川河口付近
◆串本の海
串本の海は、近くを流れる黒潮の影響により透明度が非常に高く、色とりどりの熱帯魚や温帯地域の魚がおよそ1300種類以上も生息する。これは日本で見られる魚種の3分の1にあたる。そして、世界の北限と言われる本州最大のテーブルサンゴの群落なども見られ、美しい海中景観を楽しむことができる。 ラムサール条約に湿地として登録されている串本沿岸海域では、スノーケリングやダイビングなどの体験施設や海中展望塔もあるので、貴重な海を気軽に楽しむことができる。 串本の海(くしもとのうみ) 所在地 和歌山県東牟婁郡串本町
◆北山村の渓谷
北山村の美しい渓谷で、筏に乗って急流下りのスリルと感動を味わえる観光筏下り。 かつて、北山村で採れた良質な木材を運ぶための手段だった筏流しの、伝統や技術を受け継いだ観光筏下りでは、筏師の見事な櫂さばき越しに、荒々しい岩肌や渓谷美を満喫できる。 筏に乗って川下りを体験できるのは、日本では北山村だけ。 自然豊かな秘境の地で、珍しい体験を。 運航期間:~2024年9月30日(月) 運休日:木曜 料金:大人1名6,600円、小学生1名3,300円 事前予約制 北山村の渓谷(きたやまむらのけいこく) 所在地 和歌山県東牟婁郡北山村下尾井335(北山村観光センター)