〈シューズで見る箱根駅伝2025〉箱根ランナーの9割以上が履いていた“絶対王者”ナイキがまさかの転落…アディダスがシェア1位に大躍進した納得の理由〈出場210選手「着用シューズ一覧表」付き〉
着用率2位をキープしたアシックスの変化
昨年と変わらず2位だったのがアシックス。昨年の着用率24.8%からほぼ変わらず、25.7%を維持しています。 先日、とあるアシックス関係者から、2021年に文春オンラインで書いた記事 「《シューズで見る箱根駅伝》ナイキ一強はどこまで続く? そしてついにアシックスが箱根路から消えた!」 が朝礼で話題となったと言われました。 思い返せばあのときからアシックスは変わりました。トップ選手の意見を取り入れた新しいシューズを作るというプロジェクトが始まり、メタスピードを開発。さらに熟成に熟成を重ね、2024年10月には シカゴマラソンで、メタスピード(プロトタイプ)を着用したケニアのジョン・コリルが、世界歴代6位の2時間2分44秒で優勝。シックスメジャー大会のひとつである高速レース、シカゴを制したのです。 さて、ご存知の方も多いと思いますが、メタスピードにはストライド走法向きのスカイと、ピッチ走法向きのエッジがあります。発売当初は、ナイキのヴェイパーフライに近いスカイが圧倒的人気でしたが、現在ではエッジが逆転。アディダスのエヴォ1と同じく足の回転数が上がるケイデンスシューズの着用率が上がっているのです。 ちなみに今大会では8人の選手がアシックスのプロトタイプを履いています。このシューズ、見た目はシンプルなメタスピードなのですが、実際に手にしてみると、驚くほどに軽い。そして、クッションは「ほぼエヴォ1」と思わせるようなフワフワな触り心地。とある箱根ランナーが試しにトラックで履いてみたところ、スピードが出すぎてトラックが曲がれない(笑)。それほどまでにスピードが出るシューズなのだそうです。 ナイキはソールで数多くの特許をとっているため、他メーカーはそれを侵害しないアプローチを模索し続けてきました。その中でアディダスとアシックスは、ナイキと違う方向性で攻め、同じ答えに辿り着き、同じ方向性のシューズを作ったということだと思います。
【関連記事】
- 【表】誰が何のシューズを履いたか全部わかる! 第101回箱根駅伝「出場210選手シューズ一覧」
- 【往路編を読む】青学大は令和ロマンなのか!? M-1化する箱根駅伝を読み解く…箱根駅伝2025「TVに映らなかった名場面」
- 【復路編を読む】「人間じゃない」青学大・野村昭夢が山下りのヒーローになったワケ…箱根駅伝2025「TVに映らなかった名場面」
- 体重48キロ→74キロに増量、「おっぱいが邪魔」と考えることも…グラドルから競輪選手に転身した日野未来(31)が語る、レースにかける“熱い想い”
- 体重30キロ→200キロ、男友達から「もったいない」と…インフルエンサー・ゆりん(36)が明かす、気づいたら超えていた“3桁の壁”