最多優勝・旭化成が5年ぶり栄冠!アンカー・井川龍人「みんながつないでくれたから」/ニューイヤー駅伝
◇第69回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝/1月1日、群馬県庁発着・7区間100km) ニューイヤー駅伝の総合成績、順位変動グラフをチェック! ニューイヤー駅伝が行われ、旭化成が4時間47分32秒で5年ぶりの優勝を飾った。 69回目の大会で26度目の優勝。Honda・中山顕とのデッドヒートを制したアンカー・井川龍人は、こう振り返って胸を張った。 「30秒差でも追いつけるイメージがあったけど、みんながそれよりも近い(12秒差)でつないでくれた。だからこそ、追いついて、溜めて、溜めて、最後のスパートで勝つという想定を体現できたのだと思う」 ニューイヤー駅伝に向けて、チームは着実に仕上がっていった。宗猛総監督がチームエントリーの12人、区間エントリーの7人に絞る過程を「難しかった」と振り返るほど、個々が切磋琢磨していたという。21年東京五輪10000m代表のエース・相澤晃は外れたが、パリ五輪10000m代表の葛西潤、井川ら夏頃からのケガからしっかりと復調したことがその証だ。 兵庫・西脇工高卒2年目の1区・長嶋幸宝が、レース後半で転倒した前回の雪辱を果たす区間賞で飛び出すと、「いつかは走ってみたかった」という2区に初めて挑んだ茂木圭次郎が優勝争いから落ちそうになりながらも粘り抜き、4位で中継する。 そして、3区の葛西がトヨタ自動車・太田智樹とのパリ五輪10000m代表同士の優勝争いに持ち込む。最終的には「仕上がりは7割程度」という状態の中で太田にリードを許したものの、優勝争いの流れに乗った殊勲の走りと言える。 4区のキプルト・エマニエルも堅実につなぎ、5区の大六野秀畝がHondaの青木涼真に後方から追いつかれたことは「想定していなかった」が、そこから2人で「押していく」展開を作り、トヨタ自動車を逆転。いよいよ、Hondaとのマッチレースに持ち込んだ。 「僕が7番目だった」という6区の齋藤椋も10000m27分台ランナーの意地を見せ、Hondaと10秒差で受けたタスキを2秒広げられただけにとどめる。それが、井川へとつながり、「前に出でたい」気持ちを最後の最後のスパートにぶつけた。 宗猛総監督は、入社2年目以内の選手が5人という若手中心のオーダー、さらに「相澤抜きで勝てたことが大きい」と言う。「相澤が復帰すればもう1段階レベルの高いレースができる」とし、再びの黄金時代への手応えを口にした。 それでも、「一つ間違えればまったくダメになることもある」と、近年の実力拮抗に兜の緒を締める。最多優勝チームが、さらなる頂点を渇望し、力を磨いていく。
月陸編集部