荻原さんおすすめ!〈リーフの組み合わせが見どころ〉日陰の植栽が美しいガーデン・前編
『趣味の園芸』2024年6月号の「アジサイと日陰の庭」特集では、カラーリーフを使って、あきらめがちな日陰の庭を明るくセンスよく楽しむ方法を、園芸研究家の荻原範雄さんに教えていただきました。『おぎはら流 がんばらなくても幸せな庭 宿根草のナチュラルガーデン』の著者でもあり、長野県上田市で人気の宿根草専門店を営む萩原さん。ウェブだけで読める「こぼれ話」では、日陰の庭づくりの参考になる、荻原さんおすすめの、長野県のガーデンを紹介していただきます。 前編で紹介するのは、バラの植栽でも有名なこのガーデンです。
リーフだけでも見ごたえ抜群!【軽井沢レイクガーデン】
編集部(以下、編):6月号では、日陰で育つ植物をたくさん紹介していただきました。日陰でも楽しめる植物がこれだけあるということに、励まされる方も多いと思います。 荻原範雄(以下、荻):日陰といっても条件はさまざまですが、カラーリーフを中心に、楽しめる植物はたくさんあります。重要なのは、その使い方です。 私の住む長野県には、日陰の植栽が美しいガーデンがいくつかあります。ご家庭の植栽の参考にもなると思いますので、数か所ご紹介します。ちょうど、これから6月中が見ごろですよ。 まずは、軽井沢レイクガーデンです。 編:軽井沢レイクガーデンといえば、ローズガーデンのイメージがありました。
荻:もちろん、バラの植栽も見事です。が、じつは日陰の面積もかなり大きいんです。ご家庭のお庭もそうですが、ガーデンができて年数が経過すると、樹木が大きくなり、木陰になる面積がふえていきます。軽井沢レイクガーデンは、そうしてふえた日陰も上手に活用しています。 私の思う最大の見どころは、リーフの組み合わせです。葉の色や形が異なる種類をうまく組み合わせると、リーフだけでも見ごたえのある景色がつくれます。
ブルー系と黄色系のギボウシを組み合わせて。銀色の斑点模様がユニークなプルモナリア・サッカラータや、斑入りのラミウムも美しい。