小池都知事が定例会見1月14日(全文1)宿泊療養施設で駅弁・機内食などを提供
21日に「TOKYO Data Highwayサミット」を実施
ということで今日はコロナ、チャットボット、スマート東京ということで、失礼。すみません、5Gの続きがありました。21日がスタートで、22日、23日には5Gの基盤整備、それから先端技術を活用した多用なサービスの創出を進める、この西新宿エリアって今、5Gでは最も最先端の環境になっているはずです。そこで、この西新宿を舞台にしてオンラインイベント「5G CONNECTED CITY」、つながるまち、「西新宿 2022」と、2022というイベントを開催するお知らせです。 遠隔でもリアルタイムに通信ができるのが5Gの特徴でもありますね。東京スカパラダイスオーケストラが、都内2カ所に分かれて同時に演奏に挑戦をする。タイムラグがどうかとかいう話になるんだろうと思いますけれども、どこからでも一緒の音楽ができるという、演奏ができるということをチャレンジすると。それから5Gを活用して自動配送ロボットとか自動運転などを紹介いたします。最先端のサービスをもたらす新しい暮らしの姿。それを開発者自らが語るということもポイントです。それからお笑いコンビの和牛さんをMCに迎えまして、ロボットやVRの技術など最先端技術の裏側に迫る番組の生配信なども予定をいたしております。 西新宿では来年度、官民が連携したコンソーシアムを形成いたしまして、この近隣の皆さんと。そして先端技術の実装に向けた取り組みを加速していく予定であります。今回もコロナ禍でありましたけどCESっていう、一番、世界最大のデータショーっていいましょうか、そちらに私自身行ってみたいとはずっと思っているんですけど、なかなか行けずじまいですが、実際オンラインでそういうのも見られるということもありますけれども、これからもこのオンラインのイベントでデジタルの力を活用して、新しい未来を一足先に体感できるイベントとして、ぜひのぞいてみていただきたいということであります。 やはり5Gの今の世界の流れも、各国によって取り組みは異なるんですけれども、まず環境を整えていくということは必須だと考えておりますので、東京としてTOKYO Data Highway構想、これを着実に進めていきたいと考えております。はい、以上です。