大阪府・吉村知事が定例会見9月16日(全文2)万博相に省庁横断的な役割を期待
コロナの時代に合った新しい仕組み
お店のほうからしても、もうそうやってタブレットを準備することなく、ある意味初期費用0円でこれを導入できる、これは大阪府のシステムなので、アプリも当然0円ですし、お金が掛かるわけでもありませんので。ああ、その事業者の? ああ、こっちの事業者のシステム。仕組みについてはこの事業者が仕組みをつくってくれて、ここはお金を出してるわけですけど、お店、店舗、利用するお店からすると、それを利用してメニューも簡単に作れるし、そしてコロナ大阪の追跡システムとリンクさせるだけで、あとはもうさっきの利用者、自分のスマホが注文も決済もできるということになるので、非常に便利なアプリじゃないかなと思っています。 このコロナの時代に合った、新しい仕組みだと思っています。前回の大阪マイル、10マイル当たって特典というのと併せてやったときに、このQRコードの追跡システムっていうのを単に感染症対策のためだけにやってくださいっていうんじゃなくて、いろんな特典とか、こういう利便性を追加することで新しい商売の仕方に大阪府も貢献できるんじゃないかと。スマートシティ化に貢献できるんじゃないかということで、より多くのお店に無料ですからご利用いただけたらなと思っています。 司会:次のご質問お願いします。
万博担当相が専任となることへの受け止めを
関西テレビ放送:関西テレビの竹内と申します。万博担当大臣に関連してですけれども、前回の愛知の万博だと、今の経産大臣であったりが兼任する形で大臣されていたかと思うんですけれども、今回、専任で万博の担当大臣を設けられるということで、その受け止めと、政府に対してのお願いとか働き掛けをしていたのであれば、教えてください。 吉村:まず兼任と違うというところは、これは特命大臣ということで、それにまさに専属して仕事をされるわけなので、それぞれの省庁の縦割り、これを排除して、それぞれの省庁横断的な役割を果たしていただきたいと思っていますし、まさにそういったところで設置されたものだと思っています。 もちろん経産大臣は非常に重要だと思いますし、万博を進めていく上でね。それから、これは博覧会協会もそうですけど、経産大臣というのは非常に重要で、経産省が非常に重要ですけども、今回、万博担当大臣ができるということで、これは経産省にかかわらず、ほかの省庁横断的に協力して、やっぱり万博を成功するためにやらなきゃいけないことをぜひやってもらいたいと思いますし、まさにそれができる立場なんだろうと、そういう意味で新設されているんだと思います。 それから万博は何度も言うように、大阪・関西ではこうやって僕も一生懸命動きながら、いろいろやっているわけですけど、大阪・関西では一定認知されていますが、じゃあこれが東京でどれだけ認知されているのと、全国的にどうなのということについてはまだまだ不十分な点は多いと思っています。そういったところを東京出身の、東京選出の国会議員でもある井上さんが新たな大臣として国の音頭を取ってもらって、全国の、いわゆる日本万博なんだということでぜひ盛り上げていただけたらなと思っていますし、そういう役割を期待しています。僕からはなんか担当大臣をつくってくれとかっていうのはあんまり言った記憶はないですね。 関西テレビ放送:ありがとうございます。