93歳になっても「悲しみは消えないけれど」。47歳で長男を亡くした過去を振り返る
70年以上看護に携わり、93歳の今でも仕事を続けている川嶋みどりさん。20代で結婚をし、2人に子どもに恵まれました。夫と4人家族で、忙しいながらも充実した毎日を送っていましたが、47歳のときに息子さんを亡くす悲劇に見舞われました。そんな川嶋さんが過去を振り返り、今思うことを語ってくれました。
20歳の長男が帰らぬ人に。口では言い表せないほど辛かった
18歳で看護師として仕事をスタートした川嶋さんは、26歳で結婚し、27歳で長男を出産します。その後、3歳違いで次男も生まれました。当時は、「結婚したら仕事を辞めるのは当たり前」というような時代だったそう。 でも、結婚・出産で仕事を辞めるのはおかしいと、仲間たちと院内保育園をつくり、砂場を買うためにメーデーでゆで卵と夏ミカンを売って資金を稼いだりと、仕事と子育ての両立に奔走。さまざまな苦労をしながらも、夫と子ども2人の4人家族で幸せに暮らしてきました。ところが、47歳のときに辛い出来事に遭遇します。 「20歳の長男が、電車の事故で急死しました。看護師として、たくさんの人たちの死に立ち会ってきました。でも、自分の子どもに先立たれる経験は、口では言い表せないほど辛いものでした」 大学を2浪し、やっと入学試験が終わった長男は、「友達が飲み会に誘ってくれた」とうれしそうに出かけていきました。でも、その晩、帰ってこなかったのです。警察から電話で事故を聞いたとき、川嶋さんは泣くというよりも、転げ回って吠えたと言います。 「試運転の電車に轢かれてしまったそうで、即死でした。そのとき、たくさんの人から、温かい言葉やお悔やみに言葉をかけてもらいましたましたが、当時は全部はねのけてしいました。あなたたちには、子どもを亡くした親の気持ちはわからないって。それほど、辛かったんです」
悲しみから立ち直る特効薬はない。自分のペースで乗り越えていい
なかなか立ち直れなかった川嶋さんは、長男を思って、和歌を読み始めました。書きためた和歌は100首を超え、ノートは今でも手元にあります。それから、毎朝、長男が好きだったコーヒーを淹れるようにもなりました。40年以上、毎朝、写真の前にコーヒーを供えて、長男と話をしているそうです。 「よく『時間が解決する』と言いますが、時が経てば悲しみの質は変わるけれど、悲しみは消えません。それから、『同じ悲しみを持った人と交流すればいい』とも言われますが、私はかえって思い出してしまって辛かったんです。だから、『こうしたらいいよ』という特効薬はないと思います」 常に死と向かい合っている川嶋さんでさえ、なかなか立ち直れませんでした。 「どうにか乗り越えられたのは、やっぱり仕事があったからでしょうか。でも、乗り越え方もそこにかかる時間も人それぞれです。無理をしないで、自分のペースでいいと思います」