老後2,000万円は不足しない?ほぼ全員が想定金額よりも少なく済む…資産計算で見える「本当に必要な金額」
「老後に2,000万円不足する」という話はよく耳にしますが、実際には多くの人が自分の想定していた金額よりも少ない資金で済むことが多いと、⾼⾐紗彩氏は話します。本稿では、香港で産業調査に従事し、英国でMBAを取得後、20年以上にわたり株式分析やファンド運用に携わってきた⾼⾐氏の著書『ポートフォリオ・マネジメントで一生お金に困らない人になる!』(すばる舎)から、幸せなライフスタイルを送るための資金計算方法を抜粋・編集してお届けします。 【早見表】年収別「会社員の手取り額」
幸せなライフスタイルを送るために必要なお金
では、あなたが幸せを感じるライフスタイルを送るために、月額いくら必要かを算出してみましょう。 計算の仕方を覚えるために、現在の生活をもとに算出していただければ結構です。 【算出の仕方】 (1)まず、今の毎月の生活費について、添付の表の左の欄に記入します。 (2)それぞれの項目について、価値観に合わない出費を整理するといくら減らすことができるかを計算して、真ん中の欄に記入します。 (3)整理したあとの金額を計算して右の欄に記入し、合計します。 これが、あなたが幸せに生きるために必要な月額です。12倍すると、あなたが幸せに生きるために必要な年収となります。月額25万円必要と思っていたけれど、本当に幸せを感じるライフスタイルに必要なのは月額20万円だった、となるかもしれません。 この試算をした方の大半は、必要と思っていた金額より低い金額が出ます。私たちは自分が思っていた額よりかなり低い額で、幸せに人生を送っていけるのです。この額がわかっただけでも、将来のお金の不安が消えたという方もたくさんいます。
必要資産総額も計算してみると……
必要な月額がわかったところで、経済的自立に必要な資産総額も計算してみましょう。 必要な生活費が月額20万円であれば、年額では240万円です。つまり、パッシブ収入が240万円必要になります。投資リターンは年率6%とします。 「必要資産総額=パッシブ収入/年間投資リターン」の式が使えますから、数字を当てはめると、必要資産総額は240万円/0.06=4,000万円となります。 月額25万円必要だと思っていたときは、総資産は5,000万円必要でした。しかし幸せなライフスタイルを送るためには、実は4,000万円あればいいとわかるのです。 このやり方で計算をすると、ほぼ全員の方が、必要金額が当初想定していた金額より下がります。中には月額5万円、6万円と下がる方もいます。年にすると60~70万円です。60歳から85歳までの25年間分にすると、1,500万円から1,750万円もの差額です。 仮にこの金額をすべて投資に回したら(もともと自分の価値観に合っていない支出ですから、支出を減らしてもまったく苦に感じません) 、目標とする資産総額はもっと早く達成できます。たとえば金融庁のHPの資産シミュレーションで計算(年平均6%のリターンで年運用)してみると、およそ3,465万円近くになります。 本当に自分が幸せを感じるライフスタイルを特定して余力をつくり、余ったお金を投資に回すだけで、年で3,400~3,500万円がつくれるのです。
【関連記事】
- 〈月収77万円〉59歳の大企業部長、60歳定年「再雇用」か、それとも「退職」か…会社を去る人たちの自滅パターン「何か間違いでは」
- 「宝くじ1.5億円当たった!」年収560万円の50歳サラリーマン…歓喜も束の間、“まさかの決断”へ。高額当選者がたった数年で「不幸」になりがちなワケ【FPが解説】
- 「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
- 「すまん、どう考えてもムリ」娘は私立中学、息子は…年収950万円でも家計切迫「東京だったら…」 #令和のカネ #令和の子
- 誰が来てくれと頼んだ!…年金月23万円・元消防署長の79歳父、1年ぶりに帰省した54歳長男を追い返そうとした“切なすぎる理由”【CFPの助言】