USJに集結する脱東京・優秀人材。大手ITやメーカー出身者、外国人ら惹きつける人事戦略とは
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が躍進している。入園者数は2022年23年と2年連続で世界3位(米テーマエンターテインメント協会調べ)。これはユニバーサル・スタジオの“本家”であるアメリカや、東京ディズニーランドを上回る。 【全画像をみる】USJに集結する脱東京・優秀人材。大手ITやメーカー出身者、外国人ら惹きつける人事戦略とは 世界から客を集めるUSJだが、地元・関西へのフォーカスや漫画・アニメIPとのコラボなど、日本独自の経営が成長の源泉だ。 参考記事:USJ副社長「統一された世界観のテーマパーク、息苦しい」。常識覆す“日本流”で世界から集客 一方で、その成長はどのような人たちによって支えられているのだろうか。 東京の大企業を蹴ってUSJで働くことを選ぶ人たち、台湾・韓国などワーキングホリデー制度を活用した外国人人材の採用、テックカンパニーとしての存在感など、「訪れる場所から働く場所」としての存在感を増すUSJの人材戦略に迫った。
関西以外からも採用へ「東京と横浜は今後の主戦場」
人手不足に悩むテーマパークが多い中、USJはアルバイトスタッフの採用方針を大きく転換した。 関西に住む大学生が主な担い手だったところに、「関西以外の遠方に住む人」「外国人」「60歳以上のシニア」を新たな軸として据えたのだ。 遠方採用としては2023年に愛媛県、岡山県、愛知県、福岡県などで採用選考会を開き、約100人を採用。24年も関西以外から100人ほどの採用を見込んでおり、夏には東京都、神奈川県横浜市で選考会を実施した。ユー・エス・ジェイ人事本部長の田口雅子氏は、 「東京や横浜は今後も我々の採用における主戦場になると思います」 と意気込む。東京や横浜の選考会には「現在正社員として働いているが、USJでならアルバイトでも働きたい」「これを機に関西にUターン就職したい」という人も。 即戦力になる人材も多かったそうで、 「我々の狙いの1つでもありましたが、関東近郊のテーマパークで働いていた方からの応募もありました」(田口氏) 大阪府への引越しが前提のため、住宅を下見するための交通費や宿泊費、敷金礼金や引越し代、家賃の一部を補助するなど、金銭面でも手厚いサポートで応募を後押しする。