復活、吉田祐也!「言葉にできないほどうれしい」日本歴代3位2時間5分16秒で、念願の東京世界陸上へ大きくアピール/福岡国際マラソン
◇福岡国際マラソン2024(12月1日/福岡市・平和台陸上競技場発着) 福岡国際マラソンが行われ、吉田祐也(GMOインターネットグループ)が日本歴代3位の2時間5分16秒(速報値)で優勝した。2020年大会以来、4年ぶり2度目となる。 福岡国際マラソンの上位成績をチェック! 表彰後のインタビューで、言葉に詰まり、涙があふれた。 「2020年に初優勝してからつらいことばかりだったので……、言葉にできないほどうれしいです」 青学大卒業前だった2020年2月の別府大分毎日で、初マラソンながら当時学生歴代2位の2時間8分30秒をマーク。そして、社会人1年目だった12月の福岡国際で、当時日本歴代9位の2時間7分05秒で制覇と、日本男子マラソン界のホープとして一気に注目度を高めた。 だが、その後はなかなか結果を出せないレースが続いた。2022年10月のミネアポリスこそ優勝(2時間11分28秒)したものの、その前後は力を出せないことが続き、パリ五輪代表を目指した臨んだ昨年10月のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)は50位に。「結果を出せない自分が本当にいやだった」と振り返る。 そんな吉田の、今回の激走への“序章”となったのが、今年2月の大阪。「タイムと順位の両方を追うとストレスになる。順位にこだわろう」と臨み、日本人3番手の4位でフィニッシュ。すると、タイムも2時間6分37秒と、自己ベストを30秒近く塗り替えることができた。 そこから、「東京世界選手権の代表になりたい」と目標を定め、今大会に向けて準備を着々と進める。11月3日の東日本実業団対抗駅伝では1区を独走し、チームの初優勝の原動力に。そして迎えた4年ぶりの福岡で、完全復活の走りを見せた。 「タイムは意識せず、優勝争いを意識しました。素晴らしい選手ばかりなので、その中で優勝で切ればタイムがついてくると思っていました」 序盤から淡々と上位集団で展開し、中間点を1時間2分57秒で通過する。「35km以降につなげるために、30kmまでいかの余力を残せるか」に集中し、ペースメーカーのベナード・コエチ(九電工)が作る流れに身を任せる。 1時間29分07秒で通過した30kmでペースメーカーを外れてからは、タデッセ・ゲタホン(イスラエル)との一騎打ちに。32kmで勝負を仕掛けた吉田が独走態勢となった。 そこからも、「自分のリズムで走ることができた」と吉田。1㎞ごとに3分を切るペースを最後まで維持し、日本記録(鈴木健吾、2時間4分56秒)更新すらも視野に入る。 そこには一歩及ばなかったものの、9月のベルリンで池田耀平(Kao)が出した2時間5分12秒に次ぐ日本歴代3位。当時世界屈指のランナーだったツェガエ・ケベデ(エチオピア)が2009年に出した2時間5分18秒を上回るコース記録を塗り替え、そして東京世界選手権の参加標準記録(2時間6分30秒)も突破した。コロナ禍だった4年前は「無観客でつらい思いがありましたが、今日はたくさんの人に認知してもらい、ラスト苦しい場面で名前を呼んでもらい、力になりました」と振り返る。 1997年生まれの27歳。埼玉県出身。青学大では4年時の箱根駅伝4区で区間新記録の快走を見せ、チームの2年ぶり優勝に貢献。一般企業に内定を得ていたが、その後の別府大分での快走を経て、競技続行を決意した。 紆余曲折を経て、念願の「世界」が大きく見える位置まで来た。吉田は「自分の中ではこの力をもってしても、まだ世界と戦うのはきびしい」と自己分析をしつつ、「でも少しずつ良くなっている。世界と戦える力をつけたい」。その言葉には力がみなぎっていた。
月陸編集部