50代なら知っておきたい! 2年目の「新NISA」、初心者さんとNISA2年生へのアドバイスと注意点
「NISA」超初心者さんが最初にすることは?
「NISAで初めて投資をしようと思っている超初心者さんは、まずは金融機関での口座開設からスタートです。 NISAは、1人1口座。年単位でなら金融機関の変更もできますが、変更したい年に1回でもNISA口座で取引すると、その年はNISA口座の変更ができません。 そのため、いろいろな金融機関のサイトを見比べてから選びましょう。 ネット証券なら、自宅にいながら口座開設も可能です。SBI証券や楽天証券、マネックス証券などが人気です。サイトで、解説のわかりやすさや、操作性などで見比べてみてもよいと思います。 銀行でもNISA口座は開けますが、株の売買ができません。投資信託の売買のみになる点に注意が必要です。株の売買をしたい場合は、証券会社を選びましょう」
「NISA」2年生はどうする?
「2024年にNISAを始めてNISA2年生になる人は、2025年の投資のプランを立てましょう。 家計に余裕があれば、積み立て中の投資信託の金額を増やしてもよいと思いますし、投資配分を確認して、違う投資信託を追加して積み立てていくのもよいでしょう。 例えば、米国株式に偏っていたなと思えば、日本株や新興国株を追加する、といった方法です。 これまで投資信託の積み立てをしていて、株式投資に興味が出てきた人もいるでしょう。 株式投資には、ある程度のまとまった資金が必要ですので、資金の準備をしておくのも手です。また、『この株を、〇〇円くらいになったら買いたいな』などと考えておくのもよいでしょう。 投資は慌てすぎると失敗しがちですので、冷静にじっくりと、余裕資金で少しずつ進めていきたいですね。 NISAは、利益が出たときには本当にお得な制度です。 ネット証券などでは、月100円という少額での積み立てもできますので、ぜひ上記の点を押さえたうえで、検討してみてください』 イラスト/平松昭子
西山美紀さん マネーコラムニスト・ファイナンシャルプランナー。単に貯蓄額を増やすのではなく、潤いのある毎日のためのお金の使い方・貯め方・増やし方について女性誌やWEBなどで発信するほか、取材・執筆・監修・講演を行っている。現在は早稲田大学人間科学部(eスクール)にて心理学も学ぶ。著書に『お金が貯まる「体質」のつくり方』(すばる舎)、『お金の増やし方』(主婦の友社)など。