大阪府・吉村知事が定例会見2月3日(全文2)「まん延防止」は人流抑制に一定の効果
日曜日の登録分までは積み上がってくる
ただ今日は、7000件分、昨日の段階で発出入力、発番ができたので、本日の新規陽性者として計上をいたします。また日曜日までの入力で残りの6000件分も解消するというふうに聞いていますので、おそらく数千件単位で日曜日の登録分までは積み上がってくるということになります。 じゃあ今どのぐらいの、倍加速度がどうなっているんだと、これは本当に1週間単位で見ていくということにもなると思いますけども、例えば直近で言いますと、昨日でいくと、昨日というか、直近で言うとだいたい3000件ぐらいの漏れがありますので、本日の実質の新規陽性者とすれば、1万2000、そうですね、1万2000から3000件を足して、1万5000件程度が大阪府における新規陽性者になると、なべたときはたぶんそうなると思いますが、ここは正確な数字はまたデータで、今後のちに修正して処理をして整理をしたいと思っています。 なので、そういった1万5000~1万6000件程度になると思いますから、やはり1.4倍、1.5倍ぐらいがまだ続いているという状況だと思います。他都市の大都市圏と似たような状況の倍加速度は今も大阪も続いているという状況だと思います。 司会:朝日新聞さん。
この数字は全体を反映しているのか
朝日新聞:朝日新聞の久保田です。今の大阪市の保健所の発生届の漏れについてなんですけども、7000人、総合、トータルすると1万3000人の方々っていうのは、これは発生届が出てないということは、保健所からのファーストタッチもこの間できていなかったのでしょうか。それともそれはできていたんでしょうか。 吉村:そこの詳細については、もう今、健康局がブリーフィングをしているというふうに聞いています。重症化リスクが高い方は優先的に対応したというふうに聞いていますけど、詳細まではなかなか把握はできていないです。発生届が出ていない、発生届はお医者さんからのFAXの発生届は出たけども、それを登録されていないということですから、数にもまったく反映されていなかったというのが実態だと思いますが、そこから実際に一部リスクが高い方には優先的に対応というのは、市で発表の内容をちょっと詳細を確認してもらったほうがいいかと思います。 朝日新聞:分かりました。あと毎週公表している無料検査の陽性率なんですけれども、きのうもやっぱり知事が言っていたように9%と上がってきていて、これは無症状の9%だったら、大阪府民に当てはめるとかなりの数、何十万とかになると思うんですけども、これはこの全体の陽性を反映しているのか、それとも今、濃厚接触者とかには原則、検査を控えて自宅待機をお願いしているんだけども、その人たちが例えば無料検査で受けているのとか、どういう背景があるとお考えでしょうか。 吉村:無症状でも検査をお受けしますということで、今これをやっています。で、どういった方が来られているかっていうのは、要件がそれですので、そういった方が来られているということになると思いますけれども、ただ実態と、いろんなことを推察すれば、やっぱり検査も逼迫している中で、自分はひょっとしたら感染リスクがあるんじゃないか、そういう心当たりというか、そういった方がこの無症状検査のほうを多く受診されている可能性は高いと思っています。 なので、この割合をそのまま880万に掛けるというのは、その段階で自分のスクリーニングがかかっていると思いますので、880万に掛けるということにはならないとは思いますが、ただそうはいっても、やはり無症状の検査場での陽性率が9%ですから、やっぱりキャッチできていない陽性者、あるいはもう検査も行かれなかったり、非常に軽かったり、無症状だっていうような陽性者の方は、世に多くいらっしゃると、市中に多くいらっしゃるというのが今の大阪の現状だと思っています。