出かけたプールで撮影された「娘の水着写真」を知人が勝手にネットで公開…「娘はショックで泣いています」
「ネットに子どもの水着写真が無断でアップされていました」 弁護士ドットコムには、「SNSに子どもの写真が無断で掲載されてしまいました」といった相談が複数、寄せられています。 ある相談者は、娘を連れて複数の家族でプールに出かけ、子どもたちの集合写真を撮影したところ、知り合いの妻が自分のブログにその写真を掲載したそうです。 「子どもの水着の写真が勝手に出回ることが非常に嫌ですし、危険を感じます」と相談者は懸念しています。子どもは水着の写真が公開されていることにショックを受け、泣いているとのことです。 また、別の相談者も自分の子どもの写真を、知人が無断でブログにアップしてしまったと悩んでいます。掲載されていることに気づいた時には、閲覧数が5000件を超えていたそうです。投稿には、リアルタイムの居場所まで書かれていました。 相談者は知人に、「子どもの顔写真をネットで公開するのは危ないからやめてほしい」とメールや電話で依頼しましたが、無視されたため、ブログのコメントに書き込んだところ、やっと削除されたとのことです。 こうしたネットのトラブル、親はどう対処したらよいのでしょうか。子どものトラブルに詳しい髙橋知典弁護士に聞いた。
●子どもの写真をネットで公開すると危険?
――子どもの顔写真や水着写真、出かけていた場所などをネットで公開することは、どう危険なのでしょうか。 ネット上に掲載される以上、不特定多数の人の目に触れることがリスクです。 撮影行為自体が身内によってなされているために、被写体になっている子どもたちも油断していたり、知らない人では立ち入れない至近距離からの撮影になっている可能性があり無防備です。 また、写真に含まれる「いつどこにいたか」という情報は、子どもの生活環境を推測させます。 さらに、水着写真は、ネット上で性的な目で見られていたり、売買の対象になるものや、写っている子供を特定しようとする事案にまで発展する場合もあります。 加えて今後は、AIが進化していく中で、これまでは散発的に発信され、バラバラなままだった情報が、AIによる画像検索によって複数の画像が人物特定されて検索が行われ、結果的に写真を繋ぎ合わせると、その子どもの個人情報を過去にさかのぼって簡単に知ることができる状況にもなっていくでしょう。そうすると、子どもがさまざまな犯罪に巻き込まれる可能性が高くなります。 また、仮に今は大丈夫でも、子どもが成長して大人になった時には恥ずかしいと感じたり、ストーカーに利用されてしまうかもしれません。今後、その子にとってはリスクになってしまう危険さえあります。