小池都知事が記者会見11月20日(全文1)「6つのこ」実行していただきたい
東京都の小池百合子知事は20日、都庁で定例記者会見を行った。 ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「小池都知事「感染対策。5つの『小』、守って」(2020年11月20日)」に対応しております。 【動画】小池都知事「感染対策。5つの『小』、守って」(2020年11月20日) ◇ ◇
瑞穂町のシクラメンを紹介
TOKYO MX:それでは知事の定例会見を始めます。今月幹事社のTOKYO MXテレビの相模と申します。よろしくお願いします。それでは冒頭。 小池:今日はまずちょっとお花からご紹介させていただきます。町制施行80周年を迎えられた瑞穂町から届きました。「みずほ育ちのシクラメン」ということで、これからクリスマスシーズンへ向かってシクラメンもシーズンになろうかと思います。瑞穂町のシクラメンというのは現在、都内最大の生産量を誇っております。そして毎年、冬には数万鉢の色とりどりの花が咲き誇っているということで、地元の農家の皆さんが丹精込めて育てられたシクラメンであります。非常に長持ちするんですね。こうやってあまり水をやり過ぎると駄目になってしまいますけれども、程よくお手入れしてくだされば長く楽しめると思います。瑞穂町が認定する「みずほブランド」にも選ばれておりまして、多くの方から親しまれております。ぜひこの美しいお花お楽しみいただければと、このように思います。 そして新型コロナウイルスに関してのご報告であります。まずきのうの時点での重症者数はすでにもう報道されておりますように38人でありました。そして新規の陽性者数は534人。目安となりますのが3日前の検査数、8841件。もう9000件に迫っております。また、新規の陽性者数のうち、65歳以上の高齢者については69人という数字、方々になっております。
最大の感染経路は家庭内
感染状況については、新規陽性者数と接触歴が分からない不明者が大幅に増加しているということで、きのうモニタリングでお伝えいたしましたように一番上の赤となっております。一方、医療提供体制ですが、上から2番目のオレンジ色と。予断を許さない状況ということであります。急速な拡大局面を迎えている、また、入院が必要な患者の急増に対応できる病床の確保が急務とのコメントをいただいておりまして、厳重な警戒が必要な状況であるとの認識の下で、あらためて皆さまと共に対策を徹底していく必要があろうかと思います。 そしてきのう、最大の感染経路が家庭内ということで分かっております。ウイルスを持ち込まないという、この根本的な考え方、この意識を共有するということで、きのうは「5つの小」というキーワードを使いましてお伝えをしたところでございます。この「5つの小」でありますけれども、会食、これは、そうですね、外の会食の場合に共通する項目もありますし、おうちでも同じようなことが言えるかと思います。小人数、できれば小1時間程度で会食、そして小声で、大声になりますと飛沫が飛びます。お料理は自分のお皿に、まずは最初から取り分けるなど、小皿に分けると。そして小まめにマスクを着用したり、換気、消毒をしていただくということであります。ちょうどこういう形でお示しもさせていただいた。 最後に「こころづかい」ということで6枚目のかるたになりますけれども、最前線で日々奮闘されている皆さんのご尽力を忘れずに、「5つの小」と、そして「こころづかい」と、合計で「6つのこ」ということで覚えていて、そして実行していただきたいと思います。やはり医療現場の方々、陽性者数は確かに増えていますが、重症者数がこうやって抑え込まれているということは一番ポイントだと考えておりまして、それを担っていただいているのが医療従事者の現場でおられます。そこへの「こころづかい」を、ぜひ皆さん、よろしくお願いいたします。 それからきのうモニタリング会議でもありました、専門家の先生方から在留外国人、東京は届け出が出ているだけで54万人いらっしゃるわけでありますけれども、そういった在留外国人にもしっかり届くように情報提供をしてもらいたいということでありました。これから年末年始に向けましては、都内にお住まいの方々、外国の方々も、クリスマスをはじめとしていろんなイベントがあるかと思います。