札幌ドーム時とは収益が雲泥の差!野球の試合がない日でも「エスコンフィールド」に人が集まる「明確な理由」北海道への経済効果は年1000億円
プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地である「エスコンフィールド北海道」(北海道北広島市)が熱い。レギュラーシーズンは年間200万人を超える観客動員数を確保し、野球場を中核とする複合施設「北海道ボールパークFビレッジ」には試合がない日も来場者が詰めかけているのだ。完成から約2年、「球場ビジネス」の枠を超えたFビレッジは地元の魅力を発信する拠点として人々に愛される。経済アナリストの佐藤健太氏は「東京に誕生予定の多目的スタジアムも北海道での成功を参考にすべきだろう」と指摘する。
集客力がアップしている日ハム・エスコンフィールド
2023年3月に完成したエスコンフィールド北海道は、JR「北広島駅」から徒歩20分の場所にある。札幌駅や新千歳空港駅から最寄駅まで約20分、北広島駅からはバスで約5分かかり、当初は集客に不安の声が聞こえた。 だが、1年目の2023年、日本ハムのホームゲームの観客動員数は約188万人(71試合)に上り、1試合平均で2万6515人だった。それまでの本拠地である札幌ドーム(72試合)は年間約129万人、1試合平均1万7937人(いずれも2022年)だったことを考えれば、いかに集客力がアップしているのかわかるだろう。 もちろん、日本ハムと言えば、米大リーグ史上初のホームラン50本・50盗塁という「50-50」を成し遂げたドジャースの大谷翔平選手や、パドレスのダルビッシュ有投手らスターを輩出してきた人気球団だ。彼らが米国に飛び立った後も人気は衰えることなく、開業2年目の2024年はホームゲーム(72試合)の観客動員数が年間約208万人、1試合平均2万8830人にまで増加している。年間200万人超えは2017年以来のことだ。 エスコンフィールドを含む「Fビレッジ」が優れている点は、野球観戦以外の来場者も多いことにある。運営する「ファイターズスポーツ&エンターテイメント」(FSE)によれば、Fビレッジの来場者数は2023年3月12日から同12月末までに計346万4637人に達した。2024年は9月末時点で約350万人に上り、開業初年を大きく上回っている。 この約350万人のうち、約207万人は日ハム戦の入場者だ。つまり、それ以外の来場者は野球観戦以外を目的とした訪問と言える。
【関連記事】
- 札幌ドーム6億5100万円赤字の惨状に山川社長「プロ野球をやらせてくれないのでね」と恨み炸裂…キンコン西野「結果を出しているプロの意見を聞きなさい」
- 「札幌ドーム」と「日ハム新球場」の残酷な明暗…着々と外堀埋められ、命名権募集締切が延長も応募ゼロで打つ手なし「新球場は絶好調」
- J2降格決定の札幌…本拠地・札幌ドームは更なる収益悪化の窮地!イベントの誘致に大苦戦、プロ野球もOP戦ゼロ、SNS上には無責任「解体論」
- オワコン「札幌ドーム」最終年より観客動員数が爆増中!日ハム「エスコンフィールド」なぜこんなに差が…試合がなくても稼げる「驚きの理由」
- 冬季五輪もなくなり万事休す…日本ハムに見放された札幌ドームの当然すぎる末路「札幌市民の怒りは収まらない」